
映画「こどもかいぎ」より
映画の定期上映を通じて館林市を盛り上げようと活動するSORANOMON(ソラノモン)シアター実行委員会は2月18日、19日にドキュメンタリー映画「こどもかいぎ」(2022年)の上映会を実施する。
今回は「対話」の大切さを伝える作品
同作は「うまれる」シリーズで知られる豪田トモ監督による最新作で、「おとなのみなさん、ちゃんと話し合っていますか?」がキャッチコピー。とある保育園で実際に行われている「かいぎ」を1年間に渡って密着取材し、さまざまな議題を子供たちならではの自由な視点で話し合う様子がまとめられている。奇想天外な発想にクスッとさせられながらも、対話を通して成長していく姿にコミュニケーションの原点を考えさせられるドキュメンタリー作品だ。
上映会を実施する同委員会は、委員長の石川京子さんを含む5人で活動する市民団体。同市で開催された空き地活用を提案するリノベーションスクールをきっかけに2018年に発足した。「大手町にある鷹匠(たかじょう)町長屋門の活用法について考える中で、ここには30年ほど前まで3つの映画館があり、多様な年代が集まる場所だったことが分かりました」と石川さん。ならばかつてのにぎわいを取り戻し、世代を超えた交流の場にしようと屋外のシアター構想を提案した。

SORANOMONシアター実行委員
2019年4月に長屋門でのプレ上映会を成功させると、その後は市内の公共空間を使って4回の野外上映を開催。昨年には、子育てサポート企画として豪田監督の「ママをやめてもいいですか⁉」を室内上映すると、子育て世代を中心に話題を集めた。
今回は子育てサポート企画の第2弾として開催され、18日午後の上映後は「こども同士のトラブル」をテーマにした子育て講座も行われる。上映会の定員は各回50人、チケットは事前購入がおすすめだ。
石川さんは「子育てが楽しくなるようなエッセンスが詰まった作品です。子育てに追われ映画館になかなか行けないパパやママに足を運んでもらえたら」と呼び掛ける。子供から大人まで楽しめる同作の上映会に、親子で参加してみては。

昨年の室内上映の様子
日時
2月18日(土曜)10:00~12:00(上映のみ)、13:30~16:30(上映&子育て講座)
2月19日(日曜)13:30~15:30(上映のみ)
会場
赤羽公民館
住所
館林市赤生田町1950-2
料金
前売1,000円、当日1,300円 ※小学生以下無料。
問い合わせ
soranomon@gmail.com
【チケット購入フォームURL】https://forms.gle/YnJVbhGw2R8jmbV67
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします



3月5日、高崎の短大で特別公開



新体制で挑むBCリーグ2023



男子日本代表のプレーを見に行こう



地方巡業ならではの魅力が満載!



ドスパラ前橋にレンタルルーム誕生



富岡で好評のマルシェ、10日開催



3月21日14時いよいよオープン



18日は伊勢崎で街歩きを楽しもう



玉村町北部公園に回収BOX設置



話題のショップ続々と“めぶく”



キャンバスに印刷して部屋に飾ろう



装い新たに、2月4日から運行開始



中学硬式野球や文化活動の拠点に



全店舗がそろい館林美園にオープン



なむはむだはむ展、太田で18日から



18、19日、「こどもかいぎ」上映会



「館林パブリックハウス」が面白い!



桐生にオープンした「球場」が話題



みなかみの駅前に活気呼び込む



みなかみの駅前に活気呼び込む



みなかみの駅前に活気呼び込む



みなかみの駅前に活気呼び込む



みなかみの駅前に活気呼び込む



みなかみの駅前に活気呼び込む



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン






- eスポーツ
- FM GUNMA
- あしかがフラワーパーク
- おでかけ
- おもちゃ
- みどり市
- みなかみ町
- アウトドア
- アクエル前橋
- アクティビティー
- イオン高崎
- イチゴ
- イベント
- イルミネーション
- オープン
- カフェ
- キャンプ
- キングオブパスタ
- クラフトビール
- グルメ
- コロナ対策
- シェアスペース
- ショッピング
- スイーツ
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- タカシマヤ
- テイクアウト
- テーマパーク
- ニューオープン
- ハンバーグ
- バスケットボール
- バル
- パスタ
- パン
- パンケーキ
- ビール
- ホットランド
- ライトアップ
- ランチ
- リニューアル
- リンゴ
- レストラン
- 中之条町
- 人気商品
- 伊勢崎市
- 体験
- 公園
- 冷凍パン
- 前橋市
- 動物
- 動物園
- 千代田町
- 夏休み
- 太田市
- 太田市美術館・図書館
- 子供と行きたい
- 安中市
- 富岡市
- 工場見学
- 新商品
- 日帰り温泉
- 有鄰館
- 東吾妻町
- 果物狩り
- 桐生市
- 桜
- 梨
- 森林浴
- 沼田市
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 白井屋ホテル
- 県内初出店
- 紅葉
- 美術館
- 群馬クレインサンダーズ
- 群馬ダイヤモンドペガサス
- 群馬県
- 花
- 花火
- 花見
- 華蔵寺公園
- 藤岡市
- 見学
- 親子
- 観光
- 赤城山
- 遊具
- 遊園地
- 道の駅
- 邑楽町
- 雑貨屋
- 音楽
- 館林市
- 高崎
- 高崎市
- 高崎芸術劇場
- 高崎駅



