
地元・長野県はもちろん、県外にもファンの多い食品総合スーパーを運営する株式会社ツルヤが11月12日、前橋市公田町に「ツルヤ前橋南ショッピングパーク」をオープンする。長野県外に初めての展開とあって開店前から話題を集めている。
いよいよ前橋で購入可能に
ツルヤは長野県に35店を構える生鮮食品スーパー。1892年(明治25年)創業で、現在の業態は1950年からと老舗の域だ。近年は契約産地から直送される高鮮度・高品質の青果や精肉、鮮魚を中心に店内で作るパン・惣菜といったデリカ商品など、多彩な食品を扱う。これらに加えて人気の一翼を担っているのが、約40年前から取り組む自社開発商品だ。
自社開発商品はツルヤならではの「安心・安全・おいしい」がコンセプト。地元産の果物を使ったジャムを皮切りに商品を増やし、現在ではジュースやワイン、ドライフルーツ、野沢菜漬けなど幅を広げている。軽井沢で人気を集める丸山珈琲とコラボレーションした商品は、とくに好評だという。前橋市に店舗が誕生し群馬県内で購入できるようになるのは大きな魅力だ。

前橋南ショッピングパークは「人と自然にやさしいお買物広場」がテーマ。36店舗目となる「ツルヤ前橋南店」のほか、ドラッグストアや100円ショップが入居するテナント棟、420台分の駐車場を備える。ツルヤ単体としての店舗面積は約3,500㎡で、既存店と比べて最大規模だ。
また、群馬への出店を機に下仁田ネギや大和芋、はちみつ、牛乳など群馬県産の良質な商品も販売する。来年初夏にみどり市への出店も計画中だ。
オープン当日はエコバッグのプレゼントを実施し、以降は季節行事に合わせてイベントを行う予定。前橋南店の岩崎直之店長は「群馬と長野の食文化が融合した新しい店舗で、充実のショッピングタイムをお楽しみください」と来店を呼びかけている。新しい食材に出合えるツルヤへ出かけてみよう。

住所
前橋市公田町668-1
営業時間
9:30~20:30
休み
年間8日間程度を予定
問い合わせ
ツルヤ前橋南店 027-212-0611
※テナント棟は店舗により異なります。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします



30日「bilick CURRY FES」開催



高崎の新スーパー「CLBE」が好調



藤岡おにしの夏休み 8月27日まで



下仁田町でキャンペーン実施中



スリル満点の「万葉大吊橋」完成



5月26日~28日に交流戦開催!






前橋に新風吹き込む「手紙社」主催



「前橋バルストリート」9日開催



県内2つの遊園地で夏休みイベント



渋川市の国道沿いに先月オープン



「あんこもん」が好調発進



「麺-1グランプリ」4年ぶり開催



「スミテラス 森のヴィレッジ」オープン



9月17日開催、東京力車試乗会も



「揚舟」秋の運航、9月2日スタート



9月2日「オオタ インランド ビーチ」



4日~6日「桐生八木節まつり」復活



「浅間山キャンプ場」が2日オープン



「浅間山キャンプ場」が2日オープン



「浅間山キャンプ場」が2日オープン



「浅間山キャンプ場」が2日オープン



「浅間山キャンプ場」が2日オープン



「浅間山キャンプ場」が2日オープン



25日まで「みかもハーブフェスタ」



25日まで「みかもハーブフェスタ」



25日まで「みかもハーブフェスタ」



25日まで「みかもハーブフェスタ」



25日まで「みかもハーブフェスタ」



25日まで「みかもハーブフェスタ」






- BCリーグ
- eスポーツ
- FM GUNMA
- おでかけ
- ぐんまちゃん
- みどり市
- みなかみ町
- アウトドア
- アクエル前橋
- アクティビティー
- イオン高崎
- イチゴ
- イベント
- イルミネーション
- オープン
- カフェ
- キャンプ
- キングオブパスタ
- クラフトビール
- グルメ
- コロナ対策
- サクランボ
- シェアスペース
- ショッピング
- スイーツ
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- タカシマヤ
- ダム
- テイクアウト
- テーマパーク
- ニューオープン
- ハンバーグ
- バスケットボール
- パスタ
- パン
- ブルーベリー
- プロ野球
- ホットランド
- ライトアップ
- ランチ
- リニューアル
- レストラン
- 中之条町
- 人気商品
- 伊勢崎市
- 体験
- 八ッ場ダム
- 公園
- 冷凍パン
- 前橋市
- 動物
- 千代田町
- 吉岡町
- 夏
- 夏祭り
- 太田市
- 太田市美術館・図書館
- 子供と行きたい
- 富岡市
- 新商品
- 有鄰館
- 東吾妻町
- 果物狩り
- 桐生市
- 桜
- 桜山公園
- 森林浴
- 沼田市
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 甘楽町
- 白井屋ホテル
- 県内初出店
- 紅葉
- 美術館
- 群馬クレインサンダーズ
- 群馬ダイヤモンドペガサス
- 群馬県
- 花
- 花火大会
- 花見
- 藤岡市
- 見学
- 親子
- 観光
- 赤城山
- 遊具
- 遊園地
- 道の駅
- 道の駅まえばし赤城
- 邑楽町
- 雑貨屋
- 音楽
- 館林市
- 高崎
- 高崎市
- 高崎芸術劇場
- 高崎駅



