群馬よみうり
群馬を楽しむ情報マガジン「タウンぐんま」


WEEKLY
TOPIC
菓子×漆器で夢見心地なひとときを
前橋市にカフェ&ギャラリーが誕生
2025.07.25
WEEKLY TOPIC  中毛  前橋市

「季節の椀プリン」(600円)と、「Reveオリジナル珈琲」(500円)。スプーンももちろん漆器。

前橋市富士見町に6月29日、菓子職人と漆作家が共同で運営するカフェ兼ギャラリー「Atelier Reve(アトリエ レーヴ)」がオープンした。

2人の職人の“夢”を形に

統一感を意識した内装。

同店を運営する菓子職人・遠藤好美さんと、漆作家・後藤香奈さんは、学生時代からの友人。
「いつか一緒にお店を開けたら」という夢を持ちながら、それぞれ3年間修業を積んだ。
店名にはフランス語で“夢”を意味する“Reve”を冠し、昨年4月にレンタルスペースで店舗運営も経験。
この程自分たちの店を構えた。

「お互いのイメージを擦り合わせて、お菓子も漆器も作っています」と遠藤さん。

カフェスペースでは、遠藤さんが県産の卵や季節のフルーツなどを使用して作ったケーキやプリン、焼き菓子を、後藤さん作の漆器で提供する。
甘さを控えめにし、材料の味を大切にする遠藤さんと、元々の木目の美しさを漆で表現する後藤さん。
「素材を生かす」という2人の共通する信念が調和した一皿を届ける。
おすすめメニューの1つは「季節の椀(わん)プリン」。
卵の味をしっかり感じる滑らかな食感のプリンに、ほろ苦いカラメルソース、濃厚な生クリームがのった一品で、椀に入って提供される。
7月後半からは桃を使ったケーキなどが登場する予定だ。

閑静な立地で、静かに過ごせる。

カフェで実際に使っている食器を始めとした漆塗りの作品や、焼き菓子の販売もしている。
今後は作品の展示や席数の拡大もしていくという。
「夢を見ているような癒やしの時間を過ごしに、ぜひ来てください」と遠藤さん。
シックで落ち着いた店内で、菓子も食器も楽しむレーヴだけの食事体験をしてみてはいかが。

販売している漆器。

遠藤さんイチ押しの焼き菓子はクッキー。

データ
Atelier Reve

前橋市富士見町小沢524-9


11:00~20:00(19:30 L.O.)


水・木曜


8台


027-888-6450


この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

エリア別 WEEKLY TOPIC

西毛 中毛 東毛 北毛 その他

WEEKLY TOPIC アクセスランキング

DAILY WEEKLY TOTAL

キーワード

タウンぐんま公式 facebook
特集
秋を楽しみたい全ての人に
シリーズ:スポーツ[ゴルフ]


タウンぐんま公式facebookいいね!を押して旬で役に立つぐんまのニュースをゲットしよう!
© Gunma Yomiuri All rights reserved.