群馬よみうり
群馬を楽しむ情報マガジン「タウンぐんま」


WEEKLY
TOPIC
子供が喜ぶ「こびとが住まう黒板」
めんたいパーク群馬に新登場
2024.05.17
WEEKLY TOPIC  甘楽町  西毛

かわいらしいキャラクターや動きの面白さに子供たちが夢中になる「こびとが住まう黒板」

4月に2周年を迎えた甘楽町の「めんたいパーク群馬」。

3月29日には大きなタッチパネル画面を使った「こびとが住まう黒板」が新登場した。

触れると変化を続ける画面にくぎ付け
予想外の動きが大人の好奇心も刺激

「こびとが住まう黒板」は、子供が遊べるエリア「たらぴよキッズランド」の一角に新設された。
“黒板”には、こびとたちやパークのキャラクター「タラピヨ」「タラコン博士」が住んでいる。
その空間に指で触れて線を描くと、それに反応してこびとたちの動きが変わる、インタラクティブな体験を楽しめる。
また、画面に現れる雲をつつくと雨が降ったり、シャボン玉をつついて割れば、中に入っていたものが画面に変化を生んだり。
「予想外の動きもあり、お子さんと一緒に、画面に触れて楽しんでいる保護者さんも多いですね」と同パークの山本篤志副店長。

たらぴよキッズランドのボルダリングウォール

たらぴよキッズランドには、他にもソフトな素材でできた滑り台やボルダリングウォール、授乳室などがあり、小さな子供連れでも楽しめる工夫がいっぱいだ。

工場見学の学習エリアもカラフル!

館内の工場見学コースでは明太子ができるまでを見学できるほか、明太子について楽しく学べるエリアもある。

フードコートの人気メニュー、ジャンボおにぎり

めんたい丼

フードコートでは明太子をふんだんに使った「自家製ジャンボおにぎり」(390円)と「鬼盛り! めんたい丼」(800円)などがおすすめだそう。
めんたいパーク群馬の直売店でショッピングを楽しむこともできる。
ただの工場ではない「明太子のテーマパーク」に家族で出かけてみて。

お出かけの時は屋根に乗った赤い「タラピヨ」像が目印

データ
めんたいパーク群馬 こびとが住まう黒板

甘楽町金井676-2


9:30〜17:30
(土・日曜、祝日は9:00〜18:00)


無休


有り


0274-67-7415


【公式サイト】https://mentai-park.com/gunma/

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

エリア別 WEEKLY TOPIC

西毛 中毛 東毛 北毛 その他

WEEKLY TOPIC アクセスランキング

DAILY WEEKLY TOTAL

キーワード

タウンぐんま公式 facebook
特集
秋を楽しみたい全ての人に
シリーズ:スポーツ[ゴルフ]


タウンぐんま公式facebookいいね!を押して旬で役に立つぐんまのニュースをゲットしよう!
© Gunma Yomiuri All rights reserved.