
渋川駅から嬬恋村の大前駅まで、吾妻川に沿って走る約55kmの鉄道。沿線には草津温泉、四万温泉、沢渡温泉など有名な温泉が多い。渋川駅を出発して田園地帯を抜けると、中之条駅付近からは吾妻川と榛名山を眺めながら進む。東吾妻町の郷原駅付近で北に目を向ければ、この時期は紅葉に彩られた町のシンボル岩櫃山がそびえる。2駅先の岩島駅を過ぎて少しすると、長野原草津口駅まで八ッ場ダム建設によって付け替えられた新路線を走る。川原湯温泉駅で下りて、隣接するキャンプ場でバーベキューやカヌーによる湖面ツアーを楽しむのも◎(いずれも予約が必要)。

旧線を利用した自転車型トロッコA-Gattan!(あがったん)。予約してから出かけてね。

岩櫃山

川原湯温泉駅キャンプ場
【岩島駅下車】

東吾妻町は、吾妻峡の美しい紅葉を堪能してもらうため、11月14日まで渓谷内を巡るシャトルバスを運行中。岩島駅から吾妻峡八ッ場広場までの計8か所に停車するので、名所を観光しやすい。
【問い合わせ】東吾妻町 まちづくり推進課 0279-68-2111
【期間】11月14日まで
【時間】10:25~16:48
【料金】乗車1回ごと/大人200円、小学生以下100円 1日乗車券/大人500円、小学生以下200円 ※未就学児は大人1人につき2人まで無料。
川原湯温泉駅キャンプ場
【問い合わせ】090-6942-1223
【URL】https://www.kawarayuonseneki-camp.com/
自転車型トロッコ A-Gattan!
【問い合わせ】東吾妻町 まちづくり推進課 0279-68-2111
【URL】https://www.town.higashiagatsuma.gunma.jp/www/kankou/contents/1597191372277/index.html
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします









- eスポーツ
- FM GUNMA
- おでかけ
- おもちゃ
- ひな飾り
- みどり市
- みなかみ町
- わたらせ渓谷鐵道
- アウトドア
- アクエル前橋
- アクティビティー
- イオン高崎
- イベント
- イルミネーション
- カフェ
- キャンプ
- キングオブパスタ
- クラフトビール
- グランピング
- グランプリ
- グルメ
- コロナ対策
- コンサート
- サイクリング
- サクランボ
- ショッピング
- スイーツ
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- タカシマヤ
- テイクアウト
- テーマパーク
- ニューオープン
- ハイキングコース
- ハンバーグ
- バラ園
- バル
- パスタ
- パン
- パンケーキ
- ビール
- ブルーベリー
- ホットランド
- ミュージアム
- ランチ
- リニューアル
- レストラン
- 中之条町
- 人気商品
- 伊勢崎市
- 体験
- 八ッ場ダム
- 公園
- 冷凍パン
- 前橋市
- 動物
- 動物園
- 吾妻峡
- 噴水
- 夏休み
- 太田市
- 子供と行きたい
- 安中市
- 工場見学
- 新商品
- 日帰り温泉
- 映画館
- 東吾妻町
- 果物狩り
- 桐生
- 桐生市
- 桜
- 森林浴
- 榛名湖
- 沼田市
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 甘楽町
- 白井屋ホテル
- 紅葉
- 群馬県
- 花
- 花火
- 花見
- 藤岡市
- 見学
- 親子
- 観光
- 赤城山
- 遊具
- 遊園地
- 道の駅
- 雑貨屋
- 音楽
- 館林市
- 高崎
- 高崎OPA
- 高崎市
- 高崎駅



