
市民手作りの大喜利イベント「第2回 王桐」が3月7日に開かれる。昨年好評を博して2回目の開催、プロもアマも同列に出場する大会で、勝敗を分けるのは観客の拍手だ。
勝敗を決めるのは観客のリアクション
王桐は、市民団体ヨコマチカンパニー(新見直広代表)の其田健さんが発起人。元々お笑いが好きという其田さんは、多彩な催しが行われている桐生市で、「ほかにはないイベントを」と大喜利を企画した。「勉強や運動で評価される人のように、面白い人にもスポットライトを当て、スターにしたい」と語る。
第1回は、お笑いコンビ「アンカンミンカン」ら芸人と選考を通過した一般の計16人が出場、130人以上の観客が熱戦を見守った。其田さんは開催前、盛り上がりに欠けるのではと心配したが、蓋を開けてみると出場者や観客から多くの「楽しかった」という声が届いた。

2回目となる今年は、市内外からプロアマ合わせて12人が出場。当日は4人ずつの3グループで予選を行い、勝者の3人に敗者復活の1人を加えた4人で決勝を行う。勝敗の判定は観客の拍手の量。それだけに多くの人に来場してほしいという。「お題に対して自分でも回答を考えたり、出場者の回答に突っ込みを入れてみたり。飲食の持ち込みも自由なので、気軽に見てほしい」と其田さん。
昨年に引き続きメインMCを務めるアンカンミンカンの富所哲平さんは「第1回は一般出場者のレベルが高くて、芸人たちが軒並み負けるという結果でした(笑)。当日は会場に来てもらって熱い戦いを見てほしいし、笑いのセンスに自信のある人には今後の大会にぜひ参加してほしい」と呼びかける。
出場者は優勝を狙うものの、同じ回答グループの4人が力を合わせて会場を笑わせる空気を作っていく。其田さんは「刺激が足りない日々を送っている人に、『こんな面白い人がいるなら人生も悪くないかも』と思ってもらえるイベントにしたい」と意気込む。お笑い好きなら、ぜひ会場へ行ってジャッジに参加してみよう。


日時
3月7日(土曜)13:00~17:00頃
会場
桐生市市民文化会館 スカイホールA
住所
桐生市織姫町2-5
料金
通常チケット1,000円。打ち上げ会参加券付きチケット5,000円。
Ju The Burger(桐生市本町5-62、電話0277-47-7892)で販売中。
問い合わせ
ヨコマチカンパニー yokomachicompany@gmail.com
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします



5月26日~28日に交流戦開催!



一年で最大のお祭り20、21日開催



より近く、便利になった甘楽町へ



3月5日、高崎の短大で特別公開



新体制で挑むBCリーグ2023



男子日本代表のプレーを見に行こう



週末は「敷島。本の森」に出かけよう



5月26日~28日に交流戦開催!



人々が集う「まえばしガレリア」誕生



前橋南インター店がオープン!



ジョイホンパーク吉岡、26日開業



26日に「エキマエピクニック」開催



洋菓子店Tiroirが桐生にオープン



“銅の道”の宿場町に6月オープン



「JAZZとサーカス」21日初開催



館林市の「まち研」が今年も開催



5月5日に「鶉古城まつり」初開催



いよいよ4月26日グランドオープン



「浅間山キャンプ場」が2日オープン



「浅間山キャンプ場」が2日オープン



「浅間山キャンプ場」が2日オープン



「浅間山キャンプ場」が2日オープン



「浅間山キャンプ場」が2日オープン



「浅間山キャンプ場」が2日オープン



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン






- BCリーグ
- eスポーツ
- FM GUNMA
- おでかけ
- おもちゃ
- みどり市
- みなかみ町
- アウトドア
- アクエル前橋
- アクティビティー
- イオン高崎
- イチゴ
- イベント
- イルミネーション
- オープン
- カフェ
- キャンプ
- キングオブパスタ
- クラフトビール
- グルメ
- コロナ対策
- サクランボ
- シェアスペース
- ショッピング
- スイーツ
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- タカシマヤ
- ダム
- テイクアウト
- テーマパーク
- ニューオープン
- ハンバーグ
- バスケットボール
- パスタ
- パン
- パンケーキ
- ブルーベリー
- プロ野球
- ホットランド
- ライトアップ
- ランチ
- リニューアル
- リンゴ
- レストラン
- 中之条町
- 人気商品
- 伊勢崎市
- 体験
- 八ッ場ダム
- 公園
- 冷凍パン
- 前橋市
- 動物
- 動物園
- 千代田町
- 吉岡町
- 太田市
- 太田市美術館・図書館
- 子供と行きたい
- 富岡市
- 新商品
- 日帰り温泉
- 有鄰館
- 果物狩り
- 桐生市
- 桜
- 梨
- 森林浴
- 沼田市
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 甘楽町
- 白井屋ホテル
- 県内初出店
- 紅葉
- 美術館
- 群馬クレインサンダーズ
- 群馬ダイヤモンドペガサス
- 群馬県
- 花
- 花見
- 華蔵寺公園
- 藤岡市
- 見学
- 親子
- 観光
- 赤城山
- 遊具
- 遊園地
- 道の駅
- 邑楽町
- 雑貨屋
- 音楽
- 館林市
- 高崎
- 高崎市
- 高崎芸術劇場
- 高崎駅



