群馬よみうり
群馬を楽しむ情報マガジン「タウンぐんま」


WEEKLY
TOPIC
ひと足早い秋のイベント開催
9月6日、多々良沼公園でお月見会
2025.09.05
WEEKLY TOPIC  東毛  館林市

3,000個のキャンドルがともる会場。

夕方からの涼しい時間を使い、ひと足早く秋の風情を感じるイベントが9月6日、多々良沼公園で開かれる。
「月とうさぎとお団子(食)」をテーマにした「お月見会」で、家族や仲間と楽しめる企画が数多く用意されている。

3,000個のキャンドルと竹灯籠で演出

天体望遠鏡を組み立てる「館林テレスコープメイキングクラス」の皆さん。

お月見会は、館林の魅力を市内外に発信し、地元を盛り上げようと、館林駅前などでマルシェを開催している館林ウェストファームマーケットと、キッチンカー店主によるTATEBAYASHI GOURMET SOCIETY組合が主催し、市民団体や高校生が協力して行われる。
会場となる多々良沼公園は、水辺の景観と群馬県立館林美術館や彫刻の小径こみちがある、自然とアートが調和するエリアだ。

 

ウサギとのふれあい体験もできる。

当日は会場にキッチンカーや飲食店など計32店が並び、多彩な料理が販売される。
夕暮れから夜にかけては、3,000個のキャンドルと竹灯籠に明かりがともり、幻想的な景観を楽しめる。
また、天体望遠鏡での天体観測(無料)、ウサギとのふれあい体験(有料)、音楽演奏やダンスパフォーマンスが予定されている。

当日アンケートに答えた先着100人にプレゼントする「お月見クッキー」。

館林ウェストファームマーケット代表の八木橋洋介さんは、「スローライフを実践できるイベントです。忙しい毎日を過ごす中、時には大切な人と夜空を見上げ、奇麗だと思える時間を楽しんで」と呼び掛けている。
今年の中秋の名月は10月6日。
約1か月早く開催されるお月見会だが、秋の気配を感じに家族や友人と出かけてみてはいかがだろう。

「大島竹あかり実行委員会」による竹灯籠のディスプレー。

キッチンカーや飲食店が食の楽しみを提供。

データ
お月見会 ちょっと早めの中秋の名月とうさぎとお団子

9月6日(土曜)15:00~20:30
小雨決行、荒天の場合は10月4日(土曜)に延期


多々良沼公園(松沼北駐車場、松沼南駐車場)


館林市松沼町28


入場無料


たてばやし下町通り商店街振興組合事務所 0276-73-6230


この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

エリア別 WEEKLY TOPIC

西毛 中毛 東毛 北毛 その他

WEEKLY TOPIC アクセスランキング

DAILY WEEKLY TOTAL

キーワード

タウンぐんま公式 facebook
特集
秋を楽しみたい全ての人に
シリーズ:スポーツ[ゴルフ]


© Gunma Yomiuri All rights reserved.