群馬よみうり
群馬を楽しむ情報マガジン「タウンぐんま」


WEEKLY
TOPIC
華都前橋の歴史を学ぶ新施設
「ヒストリア前橋」オープン
2024.05.17
WEEKLY TOPIC  中毛  前橋市

壁に描かれた絵やロゴマークが目印

JR前橋駅北口のアクエル前橋内に4月26日、歴史エンターテインメント施設「ヒストリア前橋」がオープンした。

前橋の歴史を伝え新たな魅力を創出
子供も分かりやすく学べる映像展示

ヒストリア前橋を運営するのは、各地でカラオケ事業などを展開する「コシダカホールディングス」。
JR前橋駅北口にある、同社保有の商業施設「アクエル前橋」内に開設した。
前橋市の歴史を学べる施設は少なく、先人たちの力を知ることは新たな魅力創出につながると、市の協力を得て官民連携事業としてオープンした。

テーマシアターのプロローグを兼ね、江戸時代へ時をさかのぼる「タイムトラベルゲート」

展示は5つのエリアで展開。
江戸時代~昭和時代初期を中心とした前橋の歴史を解説する映像やパネルで構成し、子供も大人も新発見がある施設を目指す。

入場するとまず目に入るのが「ガイダンス」。
床に前橋市の空撮写真が描かれ、QRコードを読み込むと史跡の解説を読めるほか、映像解説を視聴できる。
展示の目玉は壁面3面と床面に3DCGのアニメーションを映し出す「テーマシアター」。
利根川の氾濫、廃藩置県、世界恐慌、前橋空襲の4つの危機と、それらを乗り越えてきた民の力を、子供にも分かりやすく臨場感のある映像で紹介する。
また「テーマ展示」では、前橋市の歴史をひも解く5つのテーマをパネルで解説している。

前橋市出身の歴史学者今井清一の紹介と、寄贈された本の閲覧ができる

前橋市の地理や産業、文化などを解説する「テーマ展示」

劇中に入り込んだような臨場感を味わえる、「テーマシアター」のアニメーション

前橋市の空撮から知っている施設を探してみよう

椿聡士副館長は「前橋の民力を学ぶことで、前橋の活性化と未来を考えるきっかけになる事を願い開設しました。子供も大人も楽しめるので、ぜひご来館ください」と呼び掛けている。

データ
ヒストリア前橋

前橋市表町2-30-8 アクエル前橋2階


10:00~17:00


入館料/大人500円、小中学生・65歳以上300円、未就学児無料


火曜(祝日の場合開館し、翌日休館)


有り(2時間まで無料) 027-226-6013


【公式サイト】https://aqeru.jp/historia/

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

エリア別 WEEKLY TOPIC

西毛 中毛 東毛 北毛 その他

WEEKLY TOPIC アクセスランキング

DAILY WEEKLY TOTAL

キーワード

タウンぐんま公式 facebook
特集
秋を楽しみたい全ての人に
シリーズ:スポーツ[ゴルフ]


タウンぐんま公式facebookいいね!を押して旬で役に立つぐんまのニュースをゲットしよう!
© Gunma Yomiuri All rights reserved.