
館林市花山町の簡易宿泊施設「館林市サイクリングターミナル」がリニューアルし、4月11日から営業を再開した。
同ターミナルは、1993年にオープンした市有の宿泊施設。観光名所のつつじが岡公園に近いこともあり、「つつじが岡パークイン」の愛称で、地元の人や観光客に親しまれた。
青少年育成振興の側面もあり、学生の合宿所としても利用されていた。

2017年に施設の老朽化もあり営業を休止。
再開に向けて改修などの計画を進める中、2019年に同市内の沼辺文化が「里沼」として日本遺産に認定されると、城沼が眼前に広がる同ターミナルを、さらに観光に活用できる施設にする計画を検討。
南側の公園用地と一体的に整備し、より泊まりたくなる施設としての再開を図った。
キャンプ場やBBQ場も開設予定
4月11日からは通称を「里沼リゾート Hotel KOMORINU」に改め営業を再開。「KOMORINU」は、万葉集で沼が「隠沼(こもりぬ)」と詠まれていたことに由来する。
運営は公共施設の指定管理などを手掛ける塚原緑地研究所(千葉県)が担い、宿泊、飲食、アウトドア、自然体験、観光拠点といった機能を持つ「リゾート」を目指す。
建物は外壁を補修し、内装は全面改修。全客室をユニットバス付きの洋室にし、景色が良い大浴場やレストランもきれいになった。大浴場とレストランは宿泊客以外も利用できる(大浴場は週末や夏休み限定、一般800円ほか)。
さらに、宿泊用のトレーラーキャビン2台を新設。目の前に広がる城沼の景観を楽しめる。

今後は南側の公園用地を活用し、4月下旬に40区画のキャンプ場を、5月中旬に30区画のバーベキュー場をオープン予定。
館林市つつじのまち観光課の八木健一さんは「ツツジの見頃、城沼の花ハスと、城沼周辺で景観のきれいな時期が続きます。この機会にぜひ、館林に遊びに来てください」と呼び掛ける。
生まれ変わった施設で「里沼」を感じる宿泊をしてみるのはいかが。
「里沼リゾート Hotel KOMORINU」
住所
館林市花山町2916-4
営業
レストラン/11:00~16:00、17:00〜21:00
大浴場/宿泊客以外は8:00〜21:00
料金
1泊8,000円〜
問い合わせ
0276-60-4131
【オフィシャルサイト】https://www.hotel-komorinu.com/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします



アフリカライオンの赤ちゃん3頭が誕生






「食事処カフェ 玉屋」がオープン



14、15日に初のクラフトイベント開催



ビエント高崎に誕生したレストラン






ザスパの夏の風物詩が今年も開催!



前橋市にカフェ&ギャラリーが誕生



読売新聞優先販売受付中






カフェもオープンし滞在型施設に






「はしもとみお 木彫展」館美で開催中



「小平の里夏祭り2025」開催



読売サロン・コンサート邑楽町で初開催



7月13日「キミの夏2025」開催






カフェでは野菜たっぷりの料理を提供



嬬恋村の直売所がリニューアル



嬬恋村の直売所がリニューアル



嬬恋村の直売所がリニューアル



嬬恋村の直売所がリニューアル



嬬恋村の直売所がリニューアル



嬬恋村の直売所がリニューアル
























- eスポーツ
- FM GUNMA
- Gメッセ群馬
- ぐんまちゃん
- みどり市
- みなかみ町
- やよいひめ
- わたらせ渓谷鐵道
- アウトドア
- アクエル前橋
- アクティビティー
- イチゴ狩り
- イチゴ直売
- イベント
- イルミネーション
- カフェ
- カレー
- キッチンカー
- キャンプ
- キングオブパスタ
- クラフトビール
- グランピング
- グルメ
- ケーキ
- コロナ対策
- コンサート
- コーヒー
- ショッピング
- スイーツ
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- テイクアウト
- テーマパーク
- ドライブスルー
- ニューオープン
- ハンバーガー
- ハンバーグ
- バスケットボール
- パスタ
- パン
- パンケーキ
- ビアガーデン
- ピザ
- ファッション
- マルシェ
- ランチ
- ラーメン
- リニューアル
- レストラン
- 下仁田町
- 人気商品
- 伊勢崎市
- 体験
- 公園
- 前橋市
- 動物
- 大泉町
- 太田市
- 子供と行きたい
- 安中市
- 富岡市
- 工場見学
- 新商品
- 有鄰館
- 板倉町
- 桐生市
- 桜
- 森林浴
- 楽山園
- 沼田市
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 焼き菓子
- 甘楽町
- 県内初出店
- 神流町
- 紅葉
- 群馬クレインサンダーズ
- 群馬ダイヤモンドペガサス
- 群馬県
- 花
- 花見
- 藤岡市
- 見学
- 親子
- 観光
- 赤城山
- 遊具
- 道の駅
- 道の駅まえばし赤城
- 邑楽町
- 雑貨
- 雑貨屋
- 音楽
- 館林市
- 高崎市
- 高崎芸術劇場
- 高崎駅
- 高校野球



