
前橋中心市街地にある創業1875年(明治8年)の煎餅店「清香園」が4月14日、営業を再開した。4代目の孫にあたる三橋一仁さんが5代目として受け継ぎリニューアル。店舗には連日、常連客を始め幅広い世代が訪れている。
“にぎわい”も創出する煎餅店へ
老舗の風格を感じさせつつ開放感あるモダンな空間へと生まれ変わった同店。のれんをくぐると、店内中央に設置された昔ながらの陳列棚や年季の入った量りが目を引く。三橋さんは「長い歴史はこの店の大きな特徴。什器(じゅうき)など残せるものはなるべく再利用した」と話す。
同店は、量り売りを行う煎餅店として長く親しまれてきたが、4代目だった三橋さんの祖母が体調不良となり2019年1月に閉店した。当時、都内の百貨店で働いていた三橋さんは「140年以上続いた店を絶やしたくない」と継承を決め、同年4月にUターン。前橋市の地域おこし協力隊として活動しながら開店準備を進めた。
半年かけて改修工事を行い、店舗スペースを拡張。「煎餅の販売だけでなく人が滞留し、交流できるような場所」を目指して、気軽に休憩や飲食ができる小上がりや和室、カウンター席を新設した。

米菓は手焼きせんべい5種(1枚90円~)と、量り売りのあられやおかき10種を販売している(100g、280円~)。どれも上質な素材を使った自慢の味だが、特に人気なのが七味をまぶしたおかき「ナナイロ」と米のうま味を堪能できる「ムギホ」だという。おしゃれな袋詰めもあり、こちらは手土産や贈答におすすめだ。また、お茶やコーヒー(各300円)の提供も始め、煎餅と飲み物が付く「お茶菓子セット」(500円)も用意した。三橋さんは「煎餅は年代を問わず好まれるお菓子。ここを起点に新たな交流が生まれ、にぎわいを街なかに波及できれば」と意気込む。
今後はイベント開催や酒類を提供する夜の営業も計画している。新たなスタートを切った同店へ、ぜひ足を運んでみて。

住所
前橋市本町2-8-12
営業時間
7:30~13:00
休み
土・日曜、祝日
問い合わせ
027-221-5683
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします



30日「bilick CURRY FES」開催



高崎の新スーパー「CLBE」が好調



藤岡おにしの夏休み 8月27日まで



下仁田町でキャンペーン実施中



スリル満点の「万葉大吊橋」完成



5月26日~28日に交流戦開催!






前橋に新風吹き込む「手紙社」主催



「前橋バルストリート」9日開催



県内2つの遊園地で夏休みイベント



渋川市の国道沿いに先月オープン



「あんこもん」が好調発進



「麺-1グランプリ」4年ぶり開催



「スミテラス 森のヴィレッジ」オープン



9月17日開催、東京力車試乗会も



「揚舟」秋の運航、9月2日スタート



9月2日「オオタ インランド ビーチ」



4日~6日「桐生八木節まつり」復活



「浅間山キャンプ場」が2日オープン



「浅間山キャンプ場」が2日オープン



「浅間山キャンプ場」が2日オープン



「浅間山キャンプ場」が2日オープン



「浅間山キャンプ場」が2日オープン



「浅間山キャンプ場」が2日オープン



25日まで「みかもハーブフェスタ」



25日まで「みかもハーブフェスタ」



25日まで「みかもハーブフェスタ」



25日まで「みかもハーブフェスタ」



25日まで「みかもハーブフェスタ」



25日まで「みかもハーブフェスタ」






- BCリーグ
- eスポーツ
- FM GUNMA
- おでかけ
- ぐんまちゃん
- みどり市
- みなかみ町
- アウトドア
- アクエル前橋
- アクティビティー
- イオン高崎
- イチゴ
- イベント
- イルミネーション
- オープン
- カフェ
- キャンプ
- キングオブパスタ
- クラフトビール
- グルメ
- コロナ対策
- サクランボ
- シェアスペース
- ショッピング
- スイーツ
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- タカシマヤ
- ダム
- テイクアウト
- テーマパーク
- ニューオープン
- ハンバーグ
- バスケットボール
- パスタ
- パン
- ブルーベリー
- プロ野球
- ホットランド
- ライトアップ
- ランチ
- リニューアル
- レストラン
- 中之条町
- 人気商品
- 伊勢崎市
- 体験
- 八ッ場ダム
- 公園
- 冷凍パン
- 前橋市
- 動物
- 千代田町
- 吉岡町
- 夏
- 夏祭り
- 太田市
- 太田市美術館・図書館
- 子供と行きたい
- 富岡市
- 新商品
- 有鄰館
- 東吾妻町
- 果物狩り
- 桐生市
- 桜
- 桜山公園
- 森林浴
- 沼田市
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 甘楽町
- 白井屋ホテル
- 県内初出店
- 紅葉
- 美術館
- 群馬クレインサンダーズ
- 群馬ダイヤモンドペガサス
- 群馬県
- 花
- 花火大会
- 花見
- 藤岡市
- 見学
- 親子
- 観光
- 赤城山
- 遊具
- 遊園地
- 道の駅
- 道の駅まえばし赤城
- 邑楽町
- 雑貨屋
- 音楽
- 館林市
- 高崎
- 高崎市
- 高崎芸術劇場
- 高崎駅



