
桐生市は今年3月に市制施行100周年・水道創設90周年を迎え、約1年をかけて多彩な記念事業を展開する。
桐生市は100年前の大正10年(1921年)3月1日に市制が施行され、全国84番目の市として誕生。同市はこの節目を市民全体で祝い、歩みを回顧し更なる発展につなげようと記念事業を企画した。
事業のメインテーマは「感性育み 未来織りなす 粋なまち桐生~桐生人こそ宝。~」。絹織物の産地として1300年の歴史を持つ同市で育まれた市民の感性により、洗練された“粋なまち”を目指すという。今年1月~2月を「プレ事業期間」、3月~2022年3月31日を「記念事業期間」とし、市が主催・共催する32事業や、「市民手づくり記念行事」が次々と開かれる。

秋に子供向けイベントを予定
今後はメインとなる「記念事業期間」で、バラエティーに富んだ催しが用意されている。4月24日~5月23日は、新川公園をメイン会場に市内各所を飾花する「ふるさとキラキラフェスティバル」、9月4日、5日は、子供たちが自ら運営する仮想の町で働き、遊びながら社会の仕組みを学ぶ「ミニきりゅう2021」を予定。また桐生が岡動物園では新獣舎を建設し、12月にレッサーパンダが仲間入りする。
さらにインターネットを利用して「未来につなぎたい桐生の魅力」を写真やメッセージで募集しており、桐生市の良さを再確認する機会になっている。
誕生から1世紀を迎えた桐生市。市内の人はもちろん、市外の人もイベントに参加して、その魅力に触れてみては。

《その他の主な事業》
◆陸上競技場オープニングイベント
【日時】3月20日(土曜、祝日)10:00~12:30
【会場】森エンジニアリング桐生スタジアム
元マラソン選手の有森裕子、群馬大学名誉教授の山西哲郎による講演会などを実施。
◆NHKのど自慢事業
【日にち】9月26日(日曜)
「NHKのど自慢」公開番組を開催。
◆100年後に残したい風景
【期間】6月30日(水曜)まで募集
Instagramで桐生の魅力を撮影した写真を募集し、市のHPに掲載。
◆令和3年秋巡業「大相撲桐生場所」
【日にち】10月に実施予定
力士たちによる取り組みのほか、ちびっこ相撲、初っ切り、相撲甚句(じんく)などを行う。
期間
2022年3月31日まで
問い合わせ
桐生市 総務課 0277-46-1111
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします



連雀町「THE 4TH」移転店舗が好調



4月6日に大人向けイベント開催



今年は来週20日から11日間で開催



思いのこもったフランスアンティーク



読売新聞読者優先販売スタート!






2つのマルシェイベントが同時開催



Bistro Concertoが移転オープン



伊勢崎で和菓子イベント 30日開催



9日、70店集合の記念マルシェ開催






「ブタリコ」が前橋市にオープン



フランスの街並みで楽しむ春の1日



板倉町のそば店「妙月庵」が好調






副駅名は「球都桐生駅」に



みどり市で地元有志が初開催



伝統を下地につないでいく「紬・組」





















食事や休憩、体験など多彩な用途



食事や休憩、体験など多彩な用途



食事や休憩、体験など多彩な用途



食事や休憩、体験など多彩な用途



食事や休憩、体験など多彩な用途



食事や休憩、体験など多彩な用途






- BCリーグ
- eスポーツ
- FM GUNMA
- うどん
- おもちゃ
- ぐんまちゃん
- みどり市
- みなかみ町
- やよいひめ
- わたらせ渓谷鐵道
- アウトドア
- アクエル前橋
- アクティビティー
- イチゴ狩り
- イチゴ直売
- イベント
- イルミネーション
- カフェ
- カレー
- キッチンカー
- キャンプ
- キングオブパスタ
- クラフトビール
- グルメ
- コロナ対策
- コーヒー
- ゴールデンウィーク
- ショッピング
- スイーツ
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- チーズ
- テイクアウト
- テーマパーク
- ディナー
- ドライブスルー
- ニューオープン
- ハンバーグ
- バスケットボール
- パスタ
- パン
- パンケーキ
- ホットランド
- マルシェ
- ランチ
- ラーメン
- リニューアル
- レストラン
- 下仁田町
- 中之条町
- 人気商品
- 伊勢崎市
- 体験
- 公園
- 前橋市
- 動物
- 動物園
- 大泉町
- 太田市
- 子供と行きたい
- 安中市
- 富岡市
- 工場見学
- 新商品
- 明和町
- 有鄰館
- 板倉町
- 桐生市
- 桜
- 森林浴
- 沼田市
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 甘楽町
- 白井屋ホテル
- 県内初出店
- 神流町
- 紅葉
- 群馬クレインサンダーズ
- 群馬ダイヤモンドペガサス
- 群馬県
- 花
- 花見
- 藤岡市
- 見学
- 親子
- 観光
- 赤城山
- 遊具
- 遊園地
- 道の駅
- 道の駅まえばし赤城
- 邑楽町
- 雑貨屋
- 音楽
- 館林市
- 高崎市
- 高崎芸術劇場
- 高崎駅



