
川場村の高級ブランド米「雪ほたか」を使ったおにぎりを提供する「かわばんち」が11月28日、高崎駅の「イーサイト高崎」に新店舗をオープンした。
年間10万個売れるおにぎり
同店は、「川場スキー場」を運営する「川場リゾート株式会社」が手掛けるおにぎり専門店。スキー場や飲食事業を運営する同社が、「雪ほたか」のおいしさを多くの人に伝えたいと、2006年に道の駅「川場田園プラザ」内にオープンさせた。
武尊山南麓に位置する同村の豊かな自然環境で育てられた雪ほたかは、“幻の米”と呼ばれるほど流通量の少ない希少なコシヒカリ。昼夜の寒暖差とミネラルたっぷりの雪解け水、生産者の徹底した管理の下で育ち、雑味がなく強い甘みとモチッとした食感が特徴だ。全国最大の米審査会で歴代最多、通算12回の金賞を受賞しており、その味と品質の良さは国内外で認められている。
田園プラザ店では雪ほたかの特性を生かし、これまでに多種多彩なおにぎりを提供してきた。知名度も徐々に上がり、現在では年間約10万個を売り上げるほどの人気を誇っており、今年11月上旬には東京原宿にも店舗をオープンさせた。


高崎店では、梅やたらこといった定番の具材から、おかかチーズやしゃけ高菜といった2種の具材が入ったものまで14種のおにぎりを販売。中でもおすすめは地元産のかぐらがらしに、味噌(みそ)を混ぜ合わせた「かぐら味噌」(250円)。サイドメニューが選べるお得なセット(430円~)のほか、今後はフキノトウや大葉など山の味覚を使ったおにぎりが季節ごとに登場する。
同社の黒岩和也さんは「お米のうま味を存分に感じてもらえるように、握り方や塩加減、具材にこだわって1つひとつ丁寧に手作りしています。当店自慢のおにぎりをぜひ一度ご賞味ください」と話す。
川場村の大地と人が育てた“幻の米”で作ったおにぎりを味わいに、同店へ足を運んでみては。

住所
高崎市八島町222(JR高崎駅東口)
「イーサイト高崎」2階デリゾーン
営業時間
9:00~20:00
※短縮営業中のため、営業時間は変更の場合あり。
休み
なし(イーサイト高崎に準ずる)
問い合わせ
かわばんち高崎店 027-388-0593
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします



連雀町「THE 4TH」移転店舗が好調



4月6日に大人向けイベント開催



今年は来週20日から11日間で開催



思いのこもったフランスアンティーク



読売新聞読者優先販売スタート!






Bistro Concertoが移転オープン



伊勢崎で和菓子イベント 30日開催



9日、70店集合の記念マルシェ開催






「ブタリコ」が前橋市にオープン



25日に渋川赤城で“パンまつり”



板倉町のそば店「妙月庵」が好調






副駅名は「球都桐生駅」に



みどり市で地元有志が初開催



伝統を下地につないでいく「紬・組」



23日に太田でeスポーツイベント





















食事や休憩、体験など多彩な用途



食事や休憩、体験など多彩な用途



食事や休憩、体験など多彩な用途



食事や休憩、体験など多彩な用途



食事や休憩、体験など多彩な用途



食事や休憩、体験など多彩な用途






- eスポーツ
- FM GUNMA
- うどん
- おもちゃ
- ぐんまちゃん
- みどり市
- みなかみ町
- やよいひめ
- わたらせ渓谷鐵道
- アウトドア
- アクエル前橋
- アクティビティー
- アスレチック
- イチゴ狩り
- イチゴ直売
- イベント
- イルミネーション
- カフェ
- カレー
- キッチンカー
- キャンプ
- キングオブパスタ
- クラフトビール
- グランピング
- グルメ
- コロナ対策
- コーヒー
- ゴールデンウィーク
- ショッピング
- スイーツ
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- テイクアウト
- テーマパーク
- ディナー
- ドライブスルー
- ニューオープン
- ハンバーグ
- バスケットボール
- バーベキュー
- パスタ
- パン
- パンケーキ
- ホットランド
- マルシェ
- ランチ
- ラーメン
- リニューアル
- レストラン
- 下仁田町
- 中之条町
- 人気商品
- 伊勢崎市
- 体験
- 公園
- 前橋市
- 動物
- 動物園
- 大泉町
- 太田市
- 子供と行きたい
- 安中市
- 富岡市
- 工場見学
- 新商品
- 有鄰館
- 板倉町
- 桐生市
- 桜
- 森林浴
- 沼田市
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 甘楽町
- 白井屋ホテル
- 県内初出店
- 神流町
- 紅葉
- 群馬クレインサンダーズ
- 群馬ダイヤモンドペガサス
- 群馬県
- 花
- 花見
- 藤岡市
- 見学
- 親子
- 観光
- 赤城山
- 遊具
- 遊園地
- 道の駅
- 道の駅まえばし赤城
- 邑楽町
- 雑貨屋
- 音楽
- 館林市
- 高崎市
- 高崎芸術劇場
- 高崎駅



