
桐生市本町に昨年12月、革製品のアトリエショップ「hirari」がオープンした。同市の中心市街地活性化を目的に設立された「桐生まちづくりファンド」を活用し、桐生市への定住と空き店舗の再生を同時に果たした事例として注目されている。
若手クラフト作家が入居を決意
同店のオーナーは、革製品のデザインから製作、販売までを手掛ける平山篤さんと妻の茉利奈さん。篤さんは神奈川県鎌倉市や千葉県内を拠点に、全国のクラフト展などで活動していたが、前橋市出身の茉利奈さんとの結婚を機に北関東周辺でアトリエ兼住居の物件を探していたところ、ファンドの存在を知り移住を決めた。
同ファンドは地域の活性化を目的としたまちづくり事業の資金援助を行うために、「桐生信用金庫」と東京都の「民間都市開発推進機構」が共同で出資し、昨年6月に設立された。今回のオープンは市内で空き家や空き店舗の再生を行う特定目的会社「UNIT KIRYU」がファンドから投資を受け、酒屋だった築45年の空きビルを改装。店舗は平山さん夫妻の要望も踏まえ、鉄骨の梁やコンクリートの壁など、元の建物を生かした空間に仕上げられた。篤さんは「桐生は古いものと新しいものが融合した街。そんな街の特徴を店舗に取り入れたかった」と話す。


店舗にならぶ革製品は、“造形美と機能美の共生”をコンセプトに1つひとつ手縫いで作られている。手間はかかるがミシンで縫うのに比べて上品に仕上がり、糸もほつれにくいという。また、全ての製品が左右対称なため利き手を選ばず誰にでも使いやすい。現在は同店やオンラインショップのほか、県内外の11店舗で9アイテムを販売している。最近桐生の店舗には市外からの来店者も増加した。
「UNIT KIRYU」の川村徳佐社長は「同ファンドを利用した次の出店は未定ですが、こうした事例を増やして桐生の街を盛り上げたい」と意欲を見せる。地域の活気を生み出す取り組みの今後に注目だ。


住所
桐生市本町6-376-3
営業時間
12:00~19:00
休み
水曜
問い合わせ
0277-47-6945
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします



連雀町「THE 4TH」移転店舗が好調



4月6日に大人向けイベント開催



今年は来週20日から11日間で開催



思いのこもったフランスアンティーク



読売新聞読者優先販売スタート!






Bistro Concertoが移転オープン



伊勢崎で和菓子イベント 30日開催



9日、70店集合の記念マルシェ開催






「ブタリコ」が前橋市にオープン



25日に渋川赤城で“パンまつり”



板倉町のそば店「妙月庵」が好調






副駅名は「球都桐生駅」に



みどり市で地元有志が初開催



伝統を下地につないでいく「紬・組」



23日に太田でeスポーツイベント





















食事や休憩、体験など多彩な用途



食事や休憩、体験など多彩な用途



食事や休憩、体験など多彩な用途



食事や休憩、体験など多彩な用途



食事や休憩、体験など多彩な用途



食事や休憩、体験など多彩な用途






- eスポーツ
- FM GUNMA
- うどん
- おもちゃ
- ぐんまちゃん
- みどり市
- みなかみ町
- やよいひめ
- わたらせ渓谷鐵道
- アウトドア
- アクエル前橋
- アクティビティー
- アスレチック
- イチゴ狩り
- イチゴ直売
- イベント
- イルミネーション
- カフェ
- カレー
- キッチンカー
- キャンプ
- キングオブパスタ
- クラフトビール
- グランピング
- グルメ
- コロナ対策
- コーヒー
- ゴールデンウィーク
- ショッピング
- スイーツ
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- テイクアウト
- テーマパーク
- ディナー
- ドライブスルー
- ニューオープン
- ハンバーグ
- バスケットボール
- バーベキュー
- パスタ
- パン
- パンケーキ
- ホットランド
- マルシェ
- ランチ
- ラーメン
- リニューアル
- レストラン
- 下仁田町
- 中之条町
- 人気商品
- 伊勢崎市
- 体験
- 公園
- 前橋市
- 動物
- 動物園
- 大泉町
- 太田市
- 子供と行きたい
- 安中市
- 富岡市
- 工場見学
- 新商品
- 有鄰館
- 板倉町
- 桐生市
- 桜
- 森林浴
- 沼田市
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 甘楽町
- 白井屋ホテル
- 県内初出店
- 神流町
- 紅葉
- 群馬クレインサンダーズ
- 群馬ダイヤモンドペガサス
- 群馬県
- 花
- 花見
- 藤岡市
- 見学
- 親子
- 観光
- 赤城山
- 遊具
- 遊園地
- 道の駅
- 道の駅まえばし赤城
- 邑楽町
- 雑貨屋
- 音楽
- 館林市
- 高崎市
- 高崎芸術劇場
- 高崎駅



