
全国的にも珍しいタイツデザイナーのうすいあきこさんが、アトリエ兼店舗を、桐生中心市街地の一角にオープン。モノ作りの街・桐生に新風を吹き込んでいる。
うすいさんがタイツと出合ったのは、最初に就職した大手アパレルメーカーでのこと。婦人向けレッグファッションのデザインを、6年以上担当した。しかし、一定の達成感に満たされてしまったことなどから退職。その後、ほどなくして地元である桐生へとUターンした。
帰郷後は、以前の職場との業務委託契約というかたちで、フリーのタイツデザイナーとして再出発。自ら手がけたタイツが海外や国内の百貨店などで販売されるようになった。しかし、自由に作れないことに違和感を覚えたうすいさんは、業務委託の仕事を解除。一度デザインの現場から離れることを決心する。


デザインとは無関係の生活を送るうすいさんだったが、ある日うすいさんの経歴を知った友人から頼まれて、久しぶりにタイツを作ることに。これをきっかけに、モノ作りの楽しさを再認識。デザインの世界へと復帰し、2013年にはオリジナルブランド『USUI AKIKO』を設立する。
同ブランドの特徴は、そのデザイン性の高さ。うすいさんが手がけた生地を国内工場で編み、スワロフスキーやレースで装飾している。何と、生地やレースの染色まで行うこともある。
また、肌になじむ心地いいやわらかさも魅力。毛玉がほとんどできないと、リピーターから絶賛されている。デザイン性と快適性を兼ね備えたうすいさんのタイツを、ぜひ店頭で確かめてみてほしい。

「USUI AKIKO GARELLY」オープン
営業時間
11:00~18:00
休み
水・木曜
住所
桐生市東久方1-1-55
問い合わせ
USUI AKIKO GARELLY 080-3311-1262
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします



連雀町「THE 4TH」移転店舗が好調



4月6日に大人向けイベント開催



今年は来週20日から11日間で開催



思いのこもったフランスアンティーク



読売新聞読者優先販売スタート!






2つのマルシェイベントが同時開催



Bistro Concertoが移転オープン



伊勢崎で和菓子イベント 30日開催



9日、70店集合の記念マルシェ開催






「ブタリコ」が前橋市にオープン



フランスの街並みで楽しむ春の1日



板倉町のそば店「妙月庵」が好調






副駅名は「球都桐生駅」に



みどり市で地元有志が初開催



伝統を下地につないでいく「紬・組」





















食事や休憩、体験など多彩な用途



食事や休憩、体験など多彩な用途



食事や休憩、体験など多彩な用途



食事や休憩、体験など多彩な用途



食事や休憩、体験など多彩な用途



食事や休憩、体験など多彩な用途






- BCリーグ
- eスポーツ
- FM GUNMA
- うどん
- おもちゃ
- ぐんまちゃん
- みどり市
- みなかみ町
- やよいひめ
- わたらせ渓谷鐵道
- アウトドア
- アクエル前橋
- アクティビティー
- イチゴ狩り
- イチゴ直売
- イベント
- イルミネーション
- カフェ
- カレー
- キッチンカー
- キャンプ
- キングオブパスタ
- クラフトビール
- グルメ
- コロナ対策
- コーヒー
- ゴールデンウィーク
- ショッピング
- スイーツ
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- チーズ
- テイクアウト
- テーマパーク
- ディナー
- ドライブスルー
- ニューオープン
- ハンバーグ
- バスケットボール
- パスタ
- パン
- パンケーキ
- ホットランド
- マルシェ
- ランチ
- ラーメン
- リニューアル
- レストラン
- 下仁田町
- 中之条町
- 人気商品
- 伊勢崎市
- 体験
- 公園
- 前橋市
- 動物
- 動物園
- 大泉町
- 太田市
- 子供と行きたい
- 安中市
- 富岡市
- 工場見学
- 新商品
- 明和町
- 有鄰館
- 板倉町
- 桐生市
- 桜
- 森林浴
- 沼田市
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 甘楽町
- 白井屋ホテル
- 県内初出店
- 神流町
- 紅葉
- 群馬クレインサンダーズ
- 群馬ダイヤモンドペガサス
- 群馬県
- 花
- 花見
- 藤岡市
- 見学
- 親子
- 観光
- 赤城山
- 遊具
- 遊園地
- 道の駅
- 道の駅まえばし赤城
- 邑楽町
- 雑貨屋
- 音楽
- 館林市
- 高崎市
- 高崎芸術劇場
- 高崎駅



