
2月23日、群馬県は株式会社ポケモンの協力により、eスポーツイベント「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」をオープンハウスアリーナ太田で開催する。

「ポケモンユナイト」は5対5のチームバトルゲーム。
プレイヤーはポケモントレーナーとしてポケモンを操作し、仲間と戦略を練りながら勝利を目指す。
Nintendo Switchやスマートフォンで無料配信され、世界中で人気を集めている(一部ゲーム内課金あり)。
イベント当日は楽しい企画が目白押し。
白熱が予想される群馬県No.1プレイヤーを決める大会や、世界大会優勝のプロeスポーツチーム「FENNEL(フェンネル)」らが行うエキシビションマッチを観戦できる。
さらにゲームキャスターの岸大河と篠原光がMCとして登場。
オープンハウスアリーナ太田の可動式センタービジョンと、最先端のサウンドシステムを駆使した迫力の演出と共にイベントを盛り上げる。
一方、「ポケモンユナイト」のカジュアルプレイヤーや、ゲーム初心者向けの企画も充実。1人でも参加できる対戦会やレベルアップ講座、ピカチュウたちと触れ合えるグリーティングを実施する。
グッズが当たる抽選会やキッチンカーの出店もあり、ゲームファン以外も存分に楽しめるイベントとなっている。

群馬県は、2020年に全国で唯一eスポーツの名を冠した専門部署を設立。
「U19eスポーツ選手権」や「全日本eスポーツ実況王決定戦」といった大会やイベントの開催・誘致を積極的に行ってきた。
その取り組みが実を結び、株式会社ポケモンの協力を得てポケモンユナイトのイベント開催が実現した。
県の担当者は「多くの人が知っているポケモンのイベントを群馬県で開催できることをうれしく思う。今後もeスポーツ推進県として、さまざまな取り組みを行っていきたい」と話す。
「ポケモンが好き」「eスポーツに興味がある」「楽しいイベントに参加したい」、そんな人はぜひ会場に足を運んでみて。
日時
2月23日(日曜)11:00~17:00
会場
オープンハウスアリーナ太田
住所
太田市飯塚町1059-1
料金
入場無料
問い合わせ
群馬県 eスポーツ・クリエイティブ推進課 027-898-2706
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします






「食事処カフェ 玉屋」がオープン



14、15日に初のクラフトイベント開催



ビエント高崎に誕生したレストラン






芝生の上で楽しむ野外ビールイベント



読売新聞優先販売受付中






カフェもオープンし滞在型施設に






「こむぎフェス in 前橋」初開催



「SLOW BURGER」がオープン



7月13日「キミの夏2025」開催






カフェでは野菜たっぷりの料理を提供



7月4日「きりゅう七夕まつり」開催



群馬の魅力再発見の旅
「板倉町」



15日、太田でスマイルステージ開催



「片品村 丸沼・鎌田」



「片品村 丸沼・鎌田」



「片品村 丸沼・鎌田」



「片品村 丸沼・鎌田」



「片品村 丸沼・鎌田」



「片品村 丸沼・鎌田」
























- eスポーツ
- FM GUNMA
- Gメッセ群馬
- ぐんまちゃん
- みどり市
- みなかみ町
- やよいひめ
- わたらせ渓谷鐵道
- アウトドア
- アクエル前橋
- アクティビティー
- イチゴ狩り
- イチゴ直売
- イベント
- イルミネーション
- カフェ
- カレー
- キッチンカー
- キャンプ
- キングオブパスタ
- クラフトビール
- グルメ
- コロナ対策
- コンサート
- コーヒー
- ショッピング
- スイーツ
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- チーズ
- テイクアウト
- テーマパーク
- ディナー
- ドライブスルー
- ニューオープン
- ハンバーガー
- ハンバーグ
- バスケットボール
- パスタ
- パン
- パンケーキ
- ピザ
- ファッション
- ホットランド
- マルシェ
- ランチ
- ラーメン
- リニューアル
- レストラン
- 下仁田町
- 人気商品
- 伊勢崎市
- 体験
- 公園
- 前橋市
- 動物
- 大泉町
- 太田市
- 子供と行きたい
- 安中市
- 富岡市
- 工場見学
- 新商品
- 有鄰館
- 板倉町
- 桐生市
- 桜
- 森林浴
- 楽山園
- 沼田市
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 甘楽町
- 白井屋ホテル
- 県内初出店
- 神流町
- 紅葉
- 群馬クレインサンダーズ
- 群馬ダイヤモンドペガサス
- 群馬県
- 花
- 花見
- 藤岡市
- 見学
- 親子
- 観光
- 赤城山
- 遊具
- 道の駅
- 道の駅まえばし赤城
- 邑楽町
- 雑貨
- 雑貨屋
- 音楽
- 館林市
- 高崎市
- 高崎芸術劇場
- 高崎駅
- 高校野球



