
約400mの屋外リンクを最大12人が一斉に滑走する「シングルトラックレース」形式は国スポならでは。
2024年に国民体育大会(国体)から名称が変わった「国民スポーツ大会」(国スポ)冬季大会のうち、スピードスケート競技が「伊香保国スポ2025」として渋川市の高崎健康福祉大学伊香保リンクで今月26日~29日に開かれる。
本県から出場の選手たちにも注目

屋内リンクではスケートを体験できる。
国体時代から数えて79回目の冬季大会となる今回は、群馬県でスピードスケート競技、岡山県でフィギュアスケート、ショートトラック、アイスホッケー競技、秋田県でスキー競技を実施。伊香保会場で冬季大会が開かれるのは2015年以来となる。
都道府県対抗形式をとり、成年の部と少年の部(高校生以下)で、男女別・距離別に21種目が行われる。

おもてなしの様子。
短距離やリレーではスピード感、中長距離では駆け引きが見所。観覧は無料なので、各都道府県の実力者たちの滑りを会場で楽しもう。
群馬県勢の注目選手は、成年の部では高崎健大の廣瀬勇太選手、同大の小野寺日菜選手、2022年冬季五輪北京大会に出場した土屋良輔選手。
少年の部では前橋育英高等学校の山口撞親(ひろちか)選手らだ。

キッチンカーも多数来場。
競技会場は屋外リンクだが、併設されている屋内第1リンクでは利用料や貸し靴料が無料となり、スケートの体験ができる。
また、渋川市のイチゴや温泉まんじゅう、温かい汁物などが振る舞われ、キッチンカーも並ぶ。
渋川市総合公園からの無料シャトルバスや、伊香保ロープウェイを使って出掛けてみよう。

標高約940mにある伊香保リンク。寒さ対策をして出掛けよう。

各県が精鋭を送り込み、応援にも熱が入る。
日時
1月26日(日曜)~29日(水曜)
各日10:00~15:00(体験やイベントなど)
会場
高崎健康福祉大学伊香保リンク
住所
渋川市伊香保町伊香保587-1
問い合わせ
県湯けむり国スポ・全スポぐんま準備課 027-226-4705
【公式サイト】https://okayamaikaho2025.jp/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします



5、6日 高崎もてなし広場で「車楽祭」



Pâtisserie Le toiが高崎にオープン



4月19日から「藤岡ふじまつり」開催



連雀町「THE 4TH」移転店舗が好調



4月6日に大人向けイベント開催



今年は来週20日から11日間で開催






- BCリーグ
- eスポーツ
- FM GUNMA
- うどん
- ぐんまちゃん
- みどり市
- みなかみ町
- やよいひめ
- わたらせ渓谷鐵道
- アウトドア
- アクエル前橋
- アクティビティー
- イチゴ狩り
- イチゴ直売
- イベント
- イルミネーション
- カフェ
- カレー
- キッチンカー
- キャンプ
- キングオブパスタ
- クラフトビール
- グルメ
- コロナ対策
- コーヒー
- ショッピング
- スイーツ
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- チーズ
- テイクアウト
- テーマパーク
- ディナー
- ドライブスルー
- ニューオープン
- ハンバーガー
- ハンバーグ
- バスケットボール
- パスタ
- パン
- パンケーキ
- プロ野球
- ホットランド
- マルシェ
- ランチ
- ラーメン
- リニューアル
- レストラン
- 下仁田町
- 中之条ガーデンズ
- 中之条町
- 人気商品
- 伊勢崎市
- 体験
- 公園
- 前橋市
- 動物
- 大泉町
- 太田市
- 子供と行きたい
- 安中市
- 富岡市
- 工場見学
- 新商品
- 明和町
- 有鄰館
- 板倉町
- 桐生市
- 桜
- 森林浴
- 沼田市
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 甘楽町
- 白井屋ホテル
- 県内初出店
- 神流町
- 紅葉
- 群馬クレインサンダーズ
- 群馬ダイヤモンドペガサス
- 群馬県
- 花
- 花見
- 藤岡市
- 見学
- 親子
- 観光
- 赤城山
- 遊具
- 道の駅
- 道の駅まえばし赤城
- 邑楽町
- 野菜
- 雑貨屋
- 音楽
- 館林市
- 高崎市
- 高崎芸術劇場
- 高崎駅



