
赤城山の大沼を彩る「赤城山らんたん祭り」が8月3日に実施される。
3回目となる今回はらんたんの数やグルメメニューが増えてパワーアップ。
夏の暑さからひと時離れ、幻想的な空間を楽しんで。
2022年にスタートした同祭りは、赤城山頂付近で宿泊・観光業を営む店舗などを中心にした実行委員会(青木泰孝委員長)が主催。
台湾にルーツを持つ人も来場し、らんたんの掲揚とさまざまなイベントを行う。
副委員長の藤生真稔さんは「今年は1月に日本、4月に台湾で大きな地震があったが、赤城山の自然とらんたんの明かり、おいしい食事を通じ、互いに思いを寄せてもらえたら」と話している。

掲揚するらんたんは台湾の祭りに欠かせないもので、カラフルな絵が描かれるのが特徴。
6月に道の駅まえばし赤城、7月31日まで大沼湖畔の商店で行われる絵付け体験で制作されたものも設置する。
約600基が大沼湖畔に飾られるほか、今年は商店通りにも200基ほどが並び、いっそう華やかになる。

夕方からは赤城大沼で灯籠流しが行われ、来場者が参加できる(当日15時から本部で受け付け、先着500個、1個1,000円)。
地元の食堂やキッチンカーによる台湾グルメ特別提供も行われ、大鶏排(ダージンパイ)(香味付き鶏唐揚げ)や小籠包(ショウロンポウ)、台湾スイーツの愛玉子(オーギョーチ)などが並ぶ。
食堂での台湾グルメ提供は、開催日以降も1週間ほど続ける予定だ。
台湾式お茶入れの体験、台湾の夜市に付きものの輪投げ、ビール瓶起こしといった遊びも楽しめる。
なお、赤城神社では8月10日に小笠原教場奉納弓術、11日に火縄砲奉納演武も行われる。
台湾と前橋市には、同市出身で台湾の衛生・医療に貢献した羽鳥重郎、台南市長を務め文化財と人々の保護に尽力した羽鳥又男といった、人のつながりがある。
祭りではその歴史も伝えながら、台湾の文化や食に触れ、交流するのが目的だ。
赤城山で涼みながら、楽しんでみて。
日時
8月3日(土曜)12:00~20:00(らんたん点灯は18:00~22:00)
※荒天時は当日7:00~8:00に実施可否や変更内容を判断し公式サイトで案内。
開催地
赤城山 大沼周辺
料金
入場無料、体験(先着順)は一部有料
問い合わせ
赤城山夏まつり実行委員会 027-287-8127(名月館)
【公式サイト】Akagi Trip赤城山らんたん祭りページ https://www.akagi-trip.com/rantan/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします



連雀町「THE 4TH」移転店舗が好調



4月6日に大人向けイベント開催



今年は来週20日から11日間で開催



思いのこもったフランスアンティーク



読売新聞読者優先販売スタート!






Bistro Concertoが移転オープン



伊勢崎で和菓子イベント 30日開催



9日、70店集合の記念マルシェ開催






「ブタリコ」が前橋市にオープン



25日に渋川赤城で“パンまつり”



板倉町のそば店「妙月庵」が好調






副駅名は「球都桐生駅」に



みどり市で地元有志が初開催



伝統を下地につないでいく「紬・組」



23日に太田でeスポーツイベント





















食事や休憩、体験など多彩な用途



食事や休憩、体験など多彩な用途



食事や休憩、体験など多彩な用途



食事や休憩、体験など多彩な用途



食事や休憩、体験など多彩な用途



食事や休憩、体験など多彩な用途






- eスポーツ
- FM GUNMA
- うどん
- おもちゃ
- ぐんまちゃん
- みどり市
- みなかみ町
- やよいひめ
- わたらせ渓谷鐵道
- アウトドア
- アクエル前橋
- アクティビティー
- アスレチック
- イチゴ狩り
- イチゴ直売
- イベント
- イルミネーション
- カフェ
- カレー
- キッチンカー
- キャンプ
- キングオブパスタ
- クラフトビール
- グランピング
- グルメ
- コロナ対策
- コーヒー
- ゴールデンウィーク
- ショッピング
- スイーツ
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- テイクアウト
- テーマパーク
- ディナー
- ドライブスルー
- ニューオープン
- ハンバーグ
- バスケットボール
- バーベキュー
- パスタ
- パン
- パンケーキ
- ホットランド
- マルシェ
- ランチ
- ラーメン
- リニューアル
- レストラン
- 下仁田町
- 中之条町
- 人気商品
- 伊勢崎市
- 体験
- 公園
- 前橋市
- 動物
- 動物園
- 大泉町
- 太田市
- 子供と行きたい
- 安中市
- 富岡市
- 工場見学
- 新商品
- 有鄰館
- 板倉町
- 桐生市
- 桜
- 森林浴
- 沼田市
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 甘楽町
- 白井屋ホテル
- 県内初出店
- 神流町
- 紅葉
- 群馬クレインサンダーズ
- 群馬ダイヤモンドペガサス
- 群馬県
- 花
- 花見
- 藤岡市
- 見学
- 親子
- 観光
- 赤城山
- 遊具
- 遊園地
- 道の駅
- 道の駅まえばし赤城
- 邑楽町
- 雑貨屋
- 音楽
- 館林市
- 高崎市
- 高崎芸術劇場
- 高崎駅



