群馬よみうり
群馬を楽しむ情報マガジン「タウンぐんま」


WEEKLY
TOPIC
人気ケーキ店のカフェが前橋に誕生
自然栽培の食材で作る料理に注目
2024.06.21
WEEKLY TOPIC  中毛  前橋市

赤大根のキッシュ、オニオンスープなどが皿に並ぶ、ある日の「本日のプレート」。

伊勢崎市で人気のケーキ店「café suave bis(カフェ スアーヴ ビス)」の姉妹店となる「café suave maëbashi(カフェ スアーヴ マエバシ)」が4月18日、前橋市千代田町にオープンした。

おいしさを求めて行き着いた自然栽培
仕入れに合わせた日替わりメニュー

前橋店はカフェスタイルで、自然栽培食材店「サンデールーム」の2階にオープン。
伊勢崎店が、食材の一部をサンデールームから仕入れていた縁で出店が決まった。
自然栽培とは、農薬や肥料を使わずに栽培する方法。
suaveオーナーの須永亜有美さんは「無農薬などにこだわっていたわけではないけれど、おいしい食材を求めていたらサンデールームに行き着きました」と話す。

3種の焙煎方法の豆をブレンドしたコーヒー(イートイン611円)。

前橋店で使用する食材は全てサンデールームで仕入れている。
メインのメニューはキッシュ、デリ(副菜)、スープを盛り合わせた「本日のプレート」(2,200円)。
メニューに合わせて食材を仕入れるのではなく、当日仕入れた食材に合わせてレシピを考える日替わりメニューだ。

爽やかなレモン風味の「タルト オ シトロン」(イートイン713円)。

考案や調理は、須永さんとパリの有名レストランでパティシエを務めた経験豊富なスタッフが共同で行っている。
平飼いの卵やグラスフェッド(牧草のみを餌とした牛)の乳製品など、野菜以外も自然栽培にこだわった食材を使う。
須永さんは「リラックスできる空間の良さ、優しい味の食材の良さを、気軽に味わいに来てください」と話す。
街中に誕生したカフェで、心身ともに癒やされるひとときを過ごしてみるのはいかが。

緑に囲まれた建物の2階で営業中。

大きなテーブルを囲むスタイル。

1階のサンデールーム。

データ
café suave maëbashi

前橋市千代田町5-4-2 サンデールーム2階


11:00〜17:00(16:00 L.O.)


日・月・火曜


無し
※周辺の有料駐車場を利用。


070-1240-9503


この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

エリア別 WEEKLY TOPIC

西毛 中毛 東毛 北毛 その他

WEEKLY TOPIC アクセスランキング

DAILY WEEKLY TOTAL

キーワード

タウンぐんま公式 facebook
特集
秋を楽しみたい全ての人に
シリーズ:スポーツ[ゴルフ]


タウンぐんま公式facebookいいね!を押して旬で役に立つぐんまのニュースをゲットしよう!
© Gunma Yomiuri All rights reserved.