
わたらせ渓谷鐵道水沼駅近くに、屋内バーベキュー場とカフェテラスを備えた「スミテラス 森のヴィレッジ」が9月14日にオープンした。
2つのスタイルで群馬の「食」を提供
水沼駅からくろほね大橋で渡良瀬川を渡り、すぐ右手に現れるのが敷地面積約34,000㎡のアウトドア施設「スミテラス 森のヴィレッジ」。今回、屋内バーベキューが楽しめる「スミテラス BBQ 水沼」とカフェ&ダイニング「シカモア カフェテラス」の2棟が第1期としてオープンした。
スミテラスBBQは、自分たちで食材を焼いて味わうスタイル。上州牛や上州豚、やまと豚といった赤城山麓で育った肉類や、季節の野菜など地元食材を積極的に使用。自分で芽を取ってカットしたジャガイモをすぐにスタッフが厨房で揚げる体験型メニューも。手ぶらバーベキュープランは1人5,500円からで、食材持ち込みプラン(中学生以上1人1,980円、小学生1人990円)もある。
一方、シカモアは、ホテルのレストランで経験を積んだシェフがメニューを考案。地元養鶏場の新鮮な卵や県ブランドマス「ギンヒカリ」を使った料理、じっくり焼き上げる米粉を使ったパンケーキなど、プロの料理をゆったりとした空間で味わえる。


来春にはサウナ&コテージも
同施設を運営する「株式会社田舎リゾート」は、全国に「築地 銀だこ」などを展開し、創業の地が桐生市である「株式会社ホットランド」の子会社。桐生市から地元の食、そして自然の魅力を発信しようと約3年前から計画してきた。田舎リゾートの小田敬介代表は「街の喧騒(けんそう)を離れた非日常空間で、いつもと違うぜいたくな時間を過ごしてもらえたら」と話す。
来春にはサウナ&コテージエリアを拡張予定。地元企業と組んでSUP体験を取り入れるなど自然の中で1日遊べるエリアにしたいという。群馬の自然と食をたっぷり楽しめる「スミテラス 森のヴィレッジ」。注目を集めること間違いなしだ。
住所
桐生市黒保根町八木原宮原579-1
営業時間
10:30~20:00(19:30L.O.)
休み
火曜(祝日の場合は営業)
問い合わせ
スミテラスBBQ 水沼 0277-46-6557
シカモア カフェテラス 0277-46-6679
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします



アフリカライオンの赤ちゃん3頭が誕生






「食事処カフェ 玉屋」がオープン



14、15日に初のクラフトイベント開催



ビエント高崎に誕生したレストラン






ザスパの夏の風物詩が今年も開催!



前橋市にカフェ&ギャラリーが誕生



読売新聞優先販売受付中






カフェもオープンし滞在型施設に






「はしもとみお 木彫展」館美で開催中



「小平の里夏祭り2025」開催



読売サロン・コンサート邑楽町で初開催



7月13日「キミの夏2025」開催






カフェでは野菜たっぷりの料理を提供



嬬恋村の直売所がリニューアル



嬬恋村の直売所がリニューアル



嬬恋村の直売所がリニューアル



嬬恋村の直売所がリニューアル



嬬恋村の直売所がリニューアル



嬬恋村の直売所がリニューアル
























- eスポーツ
- FM GUNMA
- Gメッセ群馬
- ぐんまちゃん
- みどり市
- みなかみ町
- やよいひめ
- わたらせ渓谷鐵道
- アウトドア
- アクエル前橋
- アクティビティー
- イチゴ狩り
- イチゴ直売
- イベント
- イルミネーション
- カフェ
- カレー
- キッチンカー
- キャンプ
- キングオブパスタ
- クラフトビール
- グランピング
- グルメ
- ケーキ
- コロナ対策
- コンサート
- コーヒー
- ショッピング
- スイーツ
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- テイクアウト
- テーマパーク
- ドライブスルー
- ニューオープン
- ハンバーガー
- ハンバーグ
- バスケットボール
- パスタ
- パン
- パンケーキ
- ビアガーデン
- ピザ
- ファッション
- マルシェ
- ランチ
- ラーメン
- リニューアル
- レストラン
- 下仁田町
- 人気商品
- 伊勢崎市
- 体験
- 公園
- 前橋市
- 動物
- 大泉町
- 太田市
- 子供と行きたい
- 安中市
- 富岡市
- 工場見学
- 新商品
- 有鄰館
- 板倉町
- 桐生市
- 桜
- 森林浴
- 楽山園
- 沼田市
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 焼き菓子
- 甘楽町
- 県内初出店
- 神流町
- 紅葉
- 群馬クレインサンダーズ
- 群馬ダイヤモンドペガサス
- 群馬県
- 花
- 花見
- 藤岡市
- 見学
- 親子
- 観光
- 赤城山
- 遊具
- 道の駅
- 道の駅まえばし赤城
- 邑楽町
- 雑貨
- 雑貨屋
- 音楽
- 館林市
- 高崎市
- 高崎芸術劇場
- 高崎駅
- 高校野球



