
富岡市妙義町に高さが2mを超える飼料用トウモロコシを利用した巨大迷路「とうもろこし迷路」がこの夏初登場し、話題を呼んでいる。迷路は9月19日までの土・日曜、祝日にオープンしており、実施日は家族連れでにぎわっている。
第1弾としてとうもろこし迷路実施
迷路を造ったのは、妙義山麓に今年開園した“遊べる農園”こと「ミョウギノツチ農園」。畑で遊んで楽しむ「アグリテインメント」の追求を掲げており、その第1弾となる企画が7月から実施しているとうもろこし迷路だ。
代表の加藤史也さんは元県庁職員。4年前に派遣された昭和村で、高く真っすぐ伸びるトウモロコシを目にし、これを壁にして迷路を造ったら面白いのではないかと提案した。翌年に実現すると、多くの人が訪れ好評を得たため、地元の富岡市でもやりたいと退職して農家に転身した。
1年間の農業研修を受けた後、知り合いが所有する耕作放棄地を借りて昨年12月から畑の手入れを開始。親族や仲間の協力も得て、約3,000㎡に2万粒のトウモロコシの種をまき、準備を進めてきた。

秋はサツマイモイベントを予定
とうもろこし迷路は途中で謎解きをしながら進み、所要時間30分~40分を想定。謎解きは発想力やひらめきで解ける問題で、「大人も十分楽しめ、子供にも解ける謎を用意した」と加藤さん。利用者から「謎解きが意外と難しくて面白い」といった感想も届き、手応えを感じている。
会場には幼児向けのミニ迷路もあり、焼きトウモロコシ、野菜、ドリンクなどの販売も行っている。加藤さんは「大人も子供も、1人でもグループでも大歓迎です。ぜひ遊びに来てください」と呼び掛ける。
畑はぬかるむことがあるので、長靴での来園がおすすめ。10月中旬には、サツマイモ畑で収穫と焼き芋を一度に楽しめる「B.I.G.(Burning Imo Garden)」を開催予定という。畑の楽しさを発信する今までにない農園に、今後も注目だ。


日時
9月19日(月曜、祝日)までの土・日曜、祝日
9:00〜16:00
会場
ミョウギノツチ農園
住所
富岡市妙義町古立
料金
一般500円、小中学生300円、未就学児・富岡市内小中学生無料
※有料入場者は生トウモロコシ付き。
問い合わせ
soilofmyogi@gmail.com
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします



5月26日~28日に交流戦開催!



一年で最大のお祭り20、21日開催



より近く、便利になった甘楽町へ



3月5日、高崎の短大で特別公開



新体制で挑むBCリーグ2023



男子日本代表のプレーを見に行こう



週末は「敷島。本の森」に出かけよう



5月26日~28日に交流戦開催!



人々が集う「まえばしガレリア」誕生



前橋南インター店がオープン!



ジョイホンパーク吉岡、26日開業



26日に「エキマエピクニック」開催



洋菓子店Tiroirが桐生にオープン



“銅の道”の宿場町に6月オープン



「JAZZとサーカス」21日初開催



館林市の「まち研」が今年も開催



5月5日に「鶉古城まつり」初開催



いよいよ4月26日グランドオープン



「浅間山キャンプ場」が2日オープン



「浅間山キャンプ場」が2日オープン



「浅間山キャンプ場」が2日オープン



「浅間山キャンプ場」が2日オープン



「浅間山キャンプ場」が2日オープン



「浅間山キャンプ場」が2日オープン



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン






- BCリーグ
- eスポーツ
- FM GUNMA
- おでかけ
- おもちゃ
- みどり市
- みなかみ町
- アウトドア
- アクエル前橋
- アクティビティー
- イオン高崎
- イチゴ
- イベント
- イルミネーション
- オープン
- カフェ
- キャンプ
- キングオブパスタ
- クラフトビール
- グルメ
- コロナ対策
- サクランボ
- シェアスペース
- ショッピング
- スイーツ
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- タカシマヤ
- ダム
- テイクアウト
- テーマパーク
- ニューオープン
- ハンバーグ
- バスケットボール
- パスタ
- パン
- パンケーキ
- ブルーベリー
- プロ野球
- ホットランド
- ライトアップ
- ランチ
- リニューアル
- リンゴ
- レストラン
- 中之条町
- 人気商品
- 伊勢崎市
- 体験
- 八ッ場ダム
- 公園
- 冷凍パン
- 前橋市
- 動物
- 動物園
- 千代田町
- 吉岡町
- 太田市
- 太田市美術館・図書館
- 子供と行きたい
- 富岡市
- 新商品
- 日帰り温泉
- 有鄰館
- 果物狩り
- 桐生市
- 桜
- 梨
- 森林浴
- 沼田市
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 甘楽町
- 白井屋ホテル
- 県内初出店
- 紅葉
- 美術館
- 群馬クレインサンダーズ
- 群馬ダイヤモンドペガサス
- 群馬県
- 花
- 花見
- 華蔵寺公園
- 藤岡市
- 見学
- 親子
- 観光
- 赤城山
- 遊具
- 遊園地
- 道の駅
- 邑楽町
- 雑貨屋
- 音楽
- 館林市
- 高崎
- 高崎市
- 高崎芸術劇場
- 高崎駅



