
毎年、県内外から大勢の人が訪れる「前橋花火大会」が8月10日に行われる。
前橋花火大会は終戦直後の1948年に復興祭として始まり、その後は前橋まつりや七夕まつりと合わせて行われていた。しかし1973年にオイルショックの影響で中止になると、しばらく開催は見送られてしまう。そんな中、市民からの要望を受け、1981年に復活。現在では「前橋七夕まつり」「前橋まつり」「前橋初市まつり」と並ぶ“前橋4大イベント”の1つとして、毎年8月に単独で開催されるようになった。
趣向を凝らした打ち上げ花火
前橋花火大会といえば、前橋発祥といわれる「空中ナイアガラ」が有名だが、ほかにも見どころは満載。全長800mにわたる打上幅から約1,000発の花火を打ち上げる「超ワイドスターマイン」を始め、昨年22年ぶりに復活した「尺玉」や、大玉花火の100連発打ち上げといった迫力満点の花火を繰り広げる。また「音楽付き花火」や、世界中からCG動画の花火作品を募り、投票によって選ばれた優勝作品を再現して打ち上げるという試みも実施している。「毎年、花火に話題性やストーリー性を持たせた新しいプログラムを用意していて、今年は前橋の気候で特徴的な“からっ風”と“雷”を風神・雷神に見立てて表現した花火を打ち上げます。趣向を凝らしたさまざまな花火が見られるのも前橋花火大会の魅力の1つです」と同市観光振興課の担当者は話す。ほかにも、前橋市の豚肉料理のNo.1を決めるイベント「T-1グランプリ」の歴代入賞店が集まるフードブース(16時~21時)が登場し、さまざまな豚肉料理を販売。料理を味わいながら花火観賞を楽しめる。
花火を間近で見られる場所も要チェック。有料観覧席はすでに販売を終了したが、国体道路沿い河川敷の観覧エリアや、敷島公園野球場の内野席も無料開放(18時から)するので、気になる人は早めに会場へ向かおう。前橋の夜空を鮮やかに彩る花火を、ぜひ会場で楽しんで。

《花火のプログラム》
19:20~ オープニング超ワイドスターマイン
19:22~ キャラクタースターマイン
19:34~ 第4回 世界Web花火大会 in 前橋(音楽付き花火)
19:38~ 前橋名物! 元祖空中ナイアガラ
19:42~ スペシャルスターマイン「origin」(音楽付き花火)
19:48~ 新名物! 大玉花火「尺玉」
19:54~ 「風神・雷神」
20:05~ スペクトルナイアガラ
20:10~ 大玉100発花火連発打上
20:25~ グランドフィナーレ(音楽付き花火)
※打ち上げ予定時間は、当日の運営状況により、前後する場合があります。
日時
8月10日(土曜)19:00~20:40頃
会場
利根川大渡橋河川敷
料金
入場無料
問い合わせ
前橋花火大会実施委員会(前橋市観光振興課)027-210-2189
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします



男子日本代表のプレーを見に行こう



地方巡業ならではの魅力が満載!



ドスパラ前橋にレンタルルーム誕生



富岡で好評のマルシェ、10日開催



農家のレストラン「nōfu」オープン



高崎にサウナ風の猫カフェオープン



装い新たに、2月4日から運行開始



県内最大規模で今年3月オープン



ドスパラ前橋にレンタルルーム誕生



県内の遊園地でイルミネーション



全国の文化施設で企画展等を開催中



29、30日「前橋BOOK FES」



桐生にオープンした「球場」が話題



町内3店舗で今年も好評販売中!



迫力あるバスケのプレー観戦を!



新たな観光資源として期待高まる



「でんえんマルシェ」15日オープン



大泉高校食品製造研究部の活動



みなかみの駅前に活気呼び込む



みなかみの駅前に活気呼び込む



みなかみの駅前に活気呼び込む



みなかみの駅前に活気呼び込む



みなかみの駅前に活気呼び込む



みなかみの駅前に活気呼び込む



深谷のアウトレット、20日オープン



深谷のアウトレット、20日オープン



深谷のアウトレット、20日オープン



深谷のアウトレット、20日オープン



深谷のアウトレット、20日オープン



深谷のアウトレット、20日オープン






- eスポーツ
- FM GUNMA
- あしかがフラワーパーク
- おでかけ
- おもちゃ
- ひな飾り
- みどり市
- みなかみ町
- アウトドア
- アクエル前橋
- アクティビティー
- イオン高崎
- イベント
- イルミネーション
- オープン
- カフェ
- キャンプ
- キングオブパスタ
- クラフトビール
- グルメ
- コロナ対策
- サイクリング
- ショッピング
- スイーツ
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- タカシマヤ
- テイクアウト
- テーマパーク
- ニューオープン
- ハンバーグ
- バスケットボール
- バル
- パスタ
- パン
- パンケーキ
- ビール
- ホットランド
- ライトアップ
- ランチ
- リニューアル
- リンゴ
- レストラン
- 中之条町
- 人気商品
- 伊勢崎市
- 体験
- 公園
- 冷凍パン
- 前橋市
- 動物
- 動物園
- 千代田町
- 夏休み
- 太田市
- 子供と行きたい
- 安中市
- 富岡市
- 工場見学
- 新商品
- 日帰り温泉
- 有鄰館
- 東吾妻町
- 果物狩り
- 桐生市
- 桜
- 桜山公園
- 梨
- 森林浴
- 沼田市
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 甘楽町
- 白井屋ホテル
- 県内初出店
- 紅葉
- 美術館
- 群馬クレインサンダーズ
- 群馬県
- 花
- 花火
- 花見
- 華蔵寺公園
- 藤岡市
- 見学
- 親子
- 観光
- 赤城山
- 遊具
- 遊園地
- 道の駅
- 邑楽町
- 雑貨屋
- 音楽
- 館林市
- 高崎
- 高崎市
- 高崎芸術劇場
- 高崎駅



