紅葉スポットのほかの記事はコチラ

国の名勝に指定される、吾妻川沿いの約2.5kmに渡る渓谷(ふれあい大橋から八ッ場ダムまで)。紅葉で渓谷が秋色に染められる時期はベストシーズンの一つ。周囲には遊歩道が整備され、道中は渓谷美を堪能できるスポットが多数ある。川幅約3m、谷は50mもの深さの「八丁暗がり」は一番の見所で、紅葉台橋や赤色が映える鹿飛橋からの眺めがおすすめ。体力や足腰に自信がある人は、未舗装のハイキングコースを進むと、小蓬莱(しょうほうらい)の見晴台から絶景が眺められる。吾妻峡周辺地域振興センターではレンタサイクル(2時間1,000円から)も実施中。

溶岩を川が浸食した険しさに、紅葉が彩りを与える絶景。

鹿飛橋

あわせて楽しもう
吾妻峡レールバイク A-Gattan!(アガッタン)

JR吾妻線の一部付け替えとなった線路を利用した自転車型トロッコで、風を受けながら吾妻峡の景色をたっぷり楽しめる。受け付けは吾妻峡周辺地域振興センターで、事前に公式サイトから予約推奨。
【住所】吾妻峡周辺地域振興センター/東吾妻町松谷868-1
【問い合わせ】吾妻峡周辺地域振興センター 0279-26-9431
【営業時間】8:30〜17:15(問い合わせ可能時間)
【料金】3人乗り片道3,000円、往復5,000円から
【休み】水・木曜
【HP】https://agattan.com/
データ
吾妻峡
紅葉の見頃
10月下旬~11月上旬
住所
東吾妻町、長野原町
※駐車場は吾妻峡橋左岸の「横谷駐車場」(東吾妻町松谷)などの利用がおすすめ。
問い合わせ
東吾妻町まちづくり推進課 0279-68-2111
紅葉スポットのほかの記事はコチラ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

過去のおでかけ特集

おでかけ特集のスポット別紹介はこちら


エリア別 おでかけ特集

高崎市|
藤岡市|
富岡市|
安中市|
多野郡|
甘楽郡
前橋市|
伊勢崎市|
渋川市|
北群馬郡|
佐波郡
桐生市|
太田市|
館林市|
みどり市|
邑楽郡
沼田市|
吾妻郡|
利根郡

おでかけ アクセスランキング


キーワード

- BCリーグ
- eスポーツ
- FM GUNMA
- おでかけ
- ぐんまちゃん
- みどり市
- みなかみ町
- アウトドア
- アクエル前橋
- アクティビティー
- イオン高崎
- イチゴ
- イベント
- オープン
- カフェ
- キャンプ
- キングオブパスタ
- クラフトビール
- グルメ
- コロナ対策
- サクランボ
- シェアスペース
- ショッピング
- スイーツ
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- タカシマヤ
- ダム
- テイクアウト
- テーマパーク
- ニューオープン
- ハンバーグ
- バスケットボール
- パスタ
- パン
- ブルーベリー
- プロ野球
- ホットランド
- ランチ
- リニューアル
- レストラン
- 下仁田町
- 中之条町
- 人気商品
- 伊勢崎市
- 体験
- 八ッ場ダム
- 公園
- 冷凍パン
- 前橋市
- 動物
- 千代田町
- 吉岡町
- 夏
- 夏祭り
- 大泉町
- 太田市
- 太田市美術館・図書館
- 子供と行きたい
- 安中市
- 富岡市
- 新商品
- 有鄰館
- 東吾妻町
- 果物狩り
- 桐生市
- 桜
- 桜山公園
- 森林浴
- 沼田市
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 甘楽町
- 白井屋ホテル
- 県内初出店
- 紅葉
- 群馬クレインサンダーズ
- 群馬ダイヤモンドペガサス
- 群馬県
- 花
- 花火大会
- 花見
- 藤岡市
- 見学
- 親子
- 観光
- 赤城山
- 遊具
- 遊園地
- 道の駅
- 道の駅まえばし赤城
- 邑楽町
- 雑貨屋
- 音楽
- 館林市
- 高崎
- 高崎市
- 高崎芸術劇場
- 高崎駅

タウンぐんま公式 facebook


特集
