
太田市にある「ぐんまこどもの国児童会館」で、夏休みの人気企画「おばけめいろとおばけやしき」が7月29日から8月27日の期間に復活する。
老舗が仕掛ける数々の“恐怖演出”
お化け屋敷企画は夏休みの“お楽しみ企画”の1つとして不定期で開催されていた。しかし近年は新型コロナウイルスの流行に伴い、換気の問題や人が密集するのを避けるために断念。今年はコロナウイルスの5類移行により開催の目途が立ち、10年ぶりによみがえることとなった。
今回は“昔ながらのお化け屋敷”がテーマで、多目的ホールに設置した建屋内を探索するという内容。昭和のレトロ感が漂う装飾や演出は、中高年には懐かしさが、若者には斬新さが感じられるようになっている。
設計と施工を担当したのは栃木県佐野市にある「丸山工芸社」。1922年(大正11年)に創業したお化け屋敷制作会社で、主にお化け屋敷で使う「生人形(いきにんぎょう)」の制作やお化け屋敷の企画運営を行っている。これまでに「浅草花やしき」や「後楽園ゆうえんち」のほか、群馬県内では「カッパピア」「渋川スカイランドパーク」といった遊園地のお化け屋敷を手掛けてきた。同社制作の「佐野の生人形」は栃木県の伝統工芸品にも認定されており、今回のお化け屋敷でも精巧な作りの人形に加え、風や音、光、振動などを駆使した“恐怖演出”を盛り込んだという。

今回は新たな試みとしてお化け屋敷デビューにぴったりな「おばけめいろ」を同時開催。段ボール製の迷路の中に靴を脱いで入り、四つんばい状態でゴールを目指す。また、ホール全体を明るくする「こわくない時間」(11時~11時30分)も設ける。
同館で主任指導員を務める久世智哉さんは「勇気を出してチャレンジすることで、リアルでしか体験できない怖さや驚き、感動を味わえるので、ぜひ思い出作りに来てほしい」と語る。この夏は10年ぶりによみがえったお化け屋敷で、ひんや〜りと涼を感じてみては。

おばけめいろのイメージ
日時
7月29日(土曜)~8月27日(日曜)9:20~11:30、13:00~16:30
※入場は終了の15分前まで。未就学児は保護者の同伴が必要。
会場
ぐんまこどもの国児童会館 2階多目的ホール
住所
太田市長手町480
料金
無料
休み
期間中は無休
問い合わせ
ぐんまこどもの国児童会館 0276-25-0055
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします






「食事処カフェ 玉屋」がオープン



14、15日に初のクラフトイベント開催



ビエント高崎に誕生したレストラン






芝生の上で楽しむ野外ビールイベント






カフェもオープンし滞在型施設に






「こむぎフェス in 前橋」初開催



「SLOW BURGER」がオープン



朝も夜も楽しめる食事処「まどか」



7月13日「キミの夏2025」開催






カフェでは野菜たっぷりの料理を提供



7月4日「きりゅう七夕まつり」開催



群馬の魅力再発見の旅
「板倉町」



15日、太田でスマイルステージ開催



たんばらラベンダーパークが開園



たんばらラベンダーパークが開園



たんばらラベンダーパークが開園



たんばらラベンダーパークが開園



たんばらラベンダーパークが開園



たんばらラベンダーパークが開園
























- eスポーツ
- FM GUNMA
- Gメッセ群馬
- ぐんまちゃん
- みどり市
- みなかみ町
- やよいひめ
- わたらせ渓谷鐵道
- アウトドア
- アクエル前橋
- アクティビティー
- イチゴ狩り
- イチゴ直売
- イベント
- イルミネーション
- カフェ
- カレー
- キッチンカー
- キャンプ
- キングオブパスタ
- クラフトビール
- グルメ
- コロナ対策
- コンサート
- コーヒー
- ショッピング
- スイーツ
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- チーズ
- テイクアウト
- テーマパーク
- ディナー
- ドライブスルー
- ニューオープン
- ハンバーガー
- ハンバーグ
- バスケットボール
- パスタ
- パン
- パンケーキ
- ピザ
- ファッション
- ホットランド
- マルシェ
- ランチ
- ラーメン
- リニューアル
- レストラン
- 下仁田町
- 人気商品
- 伊勢崎市
- 体験
- 公園
- 前橋市
- 動物
- 大泉町
- 太田市
- 子供と行きたい
- 安中市
- 富岡市
- 工場見学
- 新商品
- 有鄰館
- 板倉町
- 桐生市
- 桜
- 森林浴
- 楽山園
- 沼田市
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 甘楽町
- 白井屋ホテル
- 県内初出店
- 神流町
- 紅葉
- 群馬クレインサンダーズ
- 群馬ダイヤモンドペガサス
- 群馬県
- 花
- 花見
- 藤岡市
- 見学
- 親子
- 観光
- 赤城山
- 遊具
- 道の駅
- 道の駅まえばし赤城
- 邑楽町
- 雑貨
- 雑貨屋
- 音楽
- 館林市
- 高崎市
- 高崎芸術劇場
- 高崎駅
- 高校野球



