
原画:横尾忠則 ポスターデザイン:榎本了壱 前橋文学館提供
前橋市出身の詩人・萩原朔太郎の没後80年を記念し、10月にスタートした共同企画「萩原朔太郎大全2022」。全国の文化施設等で朔太郎に関する展覧会やイベントが開かれている。
“日本近代詩の父”と称される萩原朔太郎。感情の奥底を口語の緊迫したリズムで表現した詩は、詩壇の歴史を大きく変え、現代にも力強い印象を残す。大全は、朔太郎の孫で演出家でもある前橋文学館の館長・萩原朔美さんが発案。言葉が軽んじられる場面を多く見聞きする今、「言葉について考え続けた朔太郎の詩や批評を手がかりに、改めて言葉や表現について考察する機会を」と呼びかけた。
賛同したのは、全国の文学館や美術館、大学といった52施設で、朔太郎が生きた時代や縁ある人物を取り上げるなど各々の切り口で開催。前橋文学館によれば、これほど多くの施設が同時期に同じ人物をテーマに企画を行うのは初めてという。

自筆原稿「竹」 前橋文学館提供

第一詩集『月に吠える』 前橋文学館提供
県内では現在、県立土屋文明記念文学館や県立近代美術館など7施設で企画展を展開中だ。事務局でもある前橋文学館では、「萩原朔太郎研究会」の歴代会長に焦点を当てた展示を実施。詩人・伊藤信吉を始め、5人の会長が朔太郎をどう捉えたか紹介している。また12月には、大全の記念に製作され、朔太郎の弟子・三好達治をモデルにした映画「天上の花」も公開される。
萩原館長は「すてきな言葉やフレーズと巡り合える機会。ぜひ各館をはしごして楽しんでもらえたら」と呼びかける。前橋市出身の偉人が紡いだ詩に触れ、言葉が持つ豊潤さや美しさを感じてみてほしい。

萩原朔太郎肖像(大正13年頃) 前橋文学館提供
《県内の企画展》
◆私の同郷の善き詩人
【会期】10月8日~12月18日
【会場】群馬県立土屋文明記念文学館
◆萩原朔太郎の生きた時代
【会期】10月8日~12月4日
【会場】群馬県立歴史博物館
◆「萩原朔太郎大全2022」連携展示 詩とイメージ ―司修作品を中心に
【会期】11月1日~12月21日
【会場】群馬県立近代美術館
◆開館40周年記念テーマ展示 前橋藩から朔太郎へ ~母方八木家と藩士諸家の文書展~
【会期】8月6日~12月25日
【会場】群馬県立文書館
◆萩原朔太郎大全2022 ―朔太郎と写真―
【会期】11月19日~2023年3月5日
【会場】アーツ前橋
◆いつか私は詩人朔太郎に出会う運命にあった ―前橋市立図書館と渋谷国忠―
【会期】10月1日~2023年1月15日
【会場】前橋市立図書館
◆そこに何をみたか ――萩原朔太郎研究会58年の軌跡 萩原朔太郎研究会歴代会長展
【会期】10月1日~2023年1月15日
【会場】前橋文学館
住所
前橋市千代田町3-12-10(前橋文学館内)
問い合わせ
027-235-8011
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします



3月5日、高崎の短大で特別公開



新体制で挑むBCリーグ2023



男子日本代表のプレーを見に行こう



地方巡業ならではの魅力が満載!



ドスパラ前橋にレンタルルーム誕生



富岡で好評のマルシェ、10日開催



3月21日14時いよいよオープン



18日は伊勢崎で街歩きを楽しもう



玉村町北部公園に回収BOX設置



話題のショップ続々と“めぶく”



キャンバスに印刷して部屋に飾ろう



装い新たに、2月4日から運行開始



中学硬式野球や文化活動の拠点に



全店舗がそろい館林美園にオープン



なむはむだはむ展、太田で18日から



18、19日、「こどもかいぎ」上映会



「館林パブリックハウス」が面白い!



桐生にオープンした「球場」が話題



みなかみの駅前に活気呼び込む



みなかみの駅前に活気呼び込む



みなかみの駅前に活気呼び込む



みなかみの駅前に活気呼び込む



みなかみの駅前に活気呼び込む



みなかみの駅前に活気呼び込む



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン






- eスポーツ
- FM GUNMA
- あしかがフラワーパーク
- おでかけ
- おもちゃ
- みどり市
- みなかみ町
- アウトドア
- アクエル前橋
- アクティビティー
- イオン高崎
- イチゴ
- イベント
- イルミネーション
- オープン
- カフェ
- キャンプ
- キングオブパスタ
- クラフトビール
- グルメ
- コロナ対策
- シェアスペース
- ショッピング
- スイーツ
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- タカシマヤ
- テイクアウト
- テーマパーク
- ニューオープン
- ハンバーグ
- バスケットボール
- バル
- パスタ
- パン
- パンケーキ
- ビール
- ホットランド
- ライトアップ
- ランチ
- リニューアル
- リンゴ
- レストラン
- 中之条町
- 人気商品
- 伊勢崎市
- 体験
- 公園
- 冷凍パン
- 前橋市
- 動物
- 動物園
- 千代田町
- 夏休み
- 太田市
- 太田市美術館・図書館
- 子供と行きたい
- 安中市
- 富岡市
- 工場見学
- 新商品
- 日帰り温泉
- 有鄰館
- 東吾妻町
- 果物狩り
- 桐生市
- 桜
- 梨
- 森林浴
- 沼田市
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 白井屋ホテル
- 県内初出店
- 紅葉
- 美術館
- 群馬クレインサンダーズ
- 群馬ダイヤモンドペガサス
- 群馬県
- 花
- 花火
- 花見
- 華蔵寺公園
- 藤岡市
- 見学
- 親子
- 観光
- 赤城山
- 遊具
- 遊園地
- 道の駅
- 邑楽町
- 雑貨屋
- 音楽
- 館林市
- 高崎
- 高崎市
- 高崎芸術劇場
- 高崎駅



