
※まん延防止等重点措置適用に伴い、休業しています。
今年初開催の「館林プレミアムビアガーデン」が、7月1日のスタート以来、人気を集めている。屋外で感染症対策も施した夏季限定の企画だ。
館林プレミアムビアガーデンは、館林市文化会館カルピスホールに隣接した、通称「三の丸庭園」前の広場を使ったビアガーデンだ。メニューはバーベキュープレートのプランが主力となっている。内容は上州麦豚のバラ肉や下野牛ホルモン、上州麦風鶏もも肉など地域の銘柄肉に、5品のおつまみと120分の飲み放題が付き4,500円~5,500円。飲み放題にはアサヒスーパードライ生ビールを始め、同社スペシャリティビールの一部も含まれているので、かなりお得な価格で各種ビールが味わえる。これまでに訪れた人からは「ビールだけでなく料理もおいしい」と好評だという。おつまみ2品と45分の飲み放題が付く「ちょい飲みプラン」(2,000円)など、短時間のプランもあるので気軽に立ち寄れる。

感染症対策も工夫を凝らす
同ビアガーデンは、館林市文化会館内の宴会場とKANRIN CAFÉを運営する、ニューミヤコホテルが館林市に提案し、認可を得た。担当する同社営業部長の中里裕一さんは「コロナ禍で2度目の夏を迎えたが、地域の活力を少しでも取り戻すために自分たちができることはないか、とビアガーデンを考えた」と話す。
ホテルでのビアガーデンの経験はあったが、公共ゾーンでの開催は初めて。感染症対策も考えながら、空間の使い方や屋根の掛け方などを社内で話し合い、開放感のある広場に十分なスペースを空けてテーブルを配置した。
営業時には来場者に検温や消毒、食事する時以外のマスクの着用を呼び掛けているほか、1テーブル4人までとし、食器は共用しないように1人分を1枚のプレートにまとめるといった工夫をしている。
くじ引きなどイベントもあり、楽しい時間を過ごせそう。今年の夏は市役所そばにできたビアガーデンで夕涼みはいかが。

住所
館林市城町3-1(KANRIN CAFÉ)
営業時間
※まん延防止等重点措置適用に伴い、休業しています。
18:00~21:30(21:00L.O.)
料金
HP参照
休み
月曜定休、荒天時中止
問い合わせ
KANRIN CAFÉ 0276-50-1541(火~土曜10:00~18:00)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします



3月5日、高崎の短大で特別公開



新体制で挑むBCリーグ2023



男子日本代表のプレーを見に行こう



地方巡業ならではの魅力が満載!



ドスパラ前橋にレンタルルーム誕生



富岡で好評のマルシェ、10日開催



3月21日14時いよいよオープン



18日は伊勢崎で街歩きを楽しもう



玉村町北部公園に回収BOX設置



話題のショップ続々と“めぶく”



キャンバスに印刷して部屋に飾ろう



装い新たに、2月4日から運行開始



中学硬式野球や文化活動の拠点に



全店舗がそろい館林美園にオープン



なむはむだはむ展、太田で18日から



18、19日、「こどもかいぎ」上映会



「館林パブリックハウス」が面白い!



桐生にオープンした「球場」が話題



みなかみの駅前に活気呼び込む



みなかみの駅前に活気呼び込む



みなかみの駅前に活気呼び込む



みなかみの駅前に活気呼び込む



みなかみの駅前に活気呼び込む



みなかみの駅前に活気呼び込む



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン






- eスポーツ
- FM GUNMA
- あしかがフラワーパーク
- おでかけ
- おもちゃ
- みどり市
- みなかみ町
- アウトドア
- アクエル前橋
- アクティビティー
- イオン高崎
- イチゴ
- イベント
- イルミネーション
- オープン
- カフェ
- キャンプ
- キングオブパスタ
- クラフトビール
- グルメ
- コロナ対策
- シェアスペース
- ショッピング
- スイーツ
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- タカシマヤ
- テイクアウト
- テーマパーク
- ニューオープン
- ハンバーグ
- バスケットボール
- バル
- パスタ
- パン
- パンケーキ
- ビール
- ホットランド
- ライトアップ
- ランチ
- リニューアル
- リンゴ
- レストラン
- 中之条町
- 人気商品
- 伊勢崎市
- 体験
- 公園
- 冷凍パン
- 前橋市
- 動物
- 動物園
- 千代田町
- 夏休み
- 太田市
- 太田市美術館・図書館
- 子供と行きたい
- 安中市
- 富岡市
- 工場見学
- 新商品
- 日帰り温泉
- 有鄰館
- 東吾妻町
- 果物狩り
- 桐生市
- 桜
- 梨
- 森林浴
- 沼田市
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 白井屋ホテル
- 県内初出店
- 紅葉
- 美術館
- 群馬クレインサンダーズ
- 群馬ダイヤモンドペガサス
- 群馬県
- 花
- 花火
- 花見
- 華蔵寺公園
- 藤岡市
- 見学
- 親子
- 観光
- 赤城山
- 遊具
- 遊園地
- 道の駅
- 邑楽町
- 雑貨屋
- 音楽
- 館林市
- 高崎
- 高崎市
- 高崎芸術劇場
- 高崎駅



