
FM GUNMAの夕方のニュース番組「news ONE」の火曜コーナーで、読売新聞本紙連載中の「New門(ニューもん)」を基にした「ラジオ版New門」(群馬よみうり提供)が放送されている。ワンテーマを1ページで掘り下げる「New門」を“聞いて読む”コーナーだ。
「ラジオ版New門」!
読売新聞に連載中の「New門」は、「ニュースの入口」となるよう旬のニュースを解説する記事で毎月1週間、日替わりで異なるテーマを扱っている。「ラジオ版New門」は、「news ONE」のMC揚妻由璃子アナウンサーとFM GUNMA報道部の岡部哲彦アナウンサーが担当。「New門」1回分の内容を約10分にまとめている。
「ラジオ版New門」は今年2月4日から始まり、4月からは18時37分頃に放送している。仕事先からの帰宅時に自動車内でラジオを聞きやすい時間帯だ。コーナーは岡部アナによる「この門を開けば、ニュースの世界がよりクッキリ見えてくる」の声でスタート。「New門」の多彩なテーマの中からラジオ向けのものを選んで再構築し、揚妻アナとの掛け合いで伝えている。

左:岡部哲彦アナウンサー、右:揚妻由璃子アナウンサー
ラジオ用の原稿を自ら手がける岡部アナは、「ラジオは音声だけなので、すぐに漢字が思い浮かばない熟語を言い換えたり、図表の一部を選んで説明するなど工夫している」と話す。
こうして作られた原稿は、読売新聞社の確認を経て放送。岡部アナは「『古墳の形』『ICPO』など、1つのテーマを掘り下げるので自分も勉強になることが多く、楽しい。リスナーの皆さんにもその面白さが伝われば」と期待する。
「ラジオ版New門」コーナーは、4月分からFM GUNMAウェブサイトで放送後に追って公開している。また、インターネットでラジオ放送を聴取できる「radiko」のタイムフリー機能でも過去1週間の番組が聞ける。読売新聞オンラインで「New門」を見ながら聴取すれば、理解も一層深まるはず。ぜひ聞いてみて。
【4月7日放送分】世界を塗り替える日の丸文具…ガラパゴス化が功を奏す
【4月14日放送分】ICPO 銭形警部はいなかった
【4月21日放送分】あのモデル #CGらしい
放送日
FM GUNMA 86.3MHz
「news ONE」内、火曜18:37頃
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします



5月26日~28日に交流戦開催!



一年で最大のお祭り20、21日開催



より近く、便利になった甘楽町へ



3月5日、高崎の短大で特別公開



新体制で挑むBCリーグ2023



男子日本代表のプレーを見に行こう



週末は「敷島。本の森」に出かけよう



5月26日~28日に交流戦開催!



人々が集う「まえばしガレリア」誕生



前橋南インター店がオープン!



ジョイホンパーク吉岡、26日開業



26日に「エキマエピクニック」開催



“銅の道”の宿場町に6月オープン



「JAZZとサーカス」21日初開催



館林市の「まち研」が今年も開催



5月5日に「鶉古城まつり」初開催



いよいよ4月26日グランドオープン



3年ぶり、いずみ緑道で国際交流



原田農園が醸造所 & カフェ開業



原田農園が醸造所 & カフェ開業



原田農園が醸造所 & カフェ開業



原田農園が醸造所 & カフェ開業



原田農園が醸造所 & カフェ開業



原田農園が醸造所 & カフェ開業



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン



8店舗で3月1日グランドオープン






- BCリーグ
- eスポーツ
- FM GUNMA
- あしかがフラワーパーク
- おでかけ
- おもちゃ
- みどり市
- みなかみ町
- アウトドア
- アクエル前橋
- アクティビティー
- イオン高崎
- イチゴ
- イベント
- イルミネーション
- オープン
- カフェ
- キャンプ
- キングオブパスタ
- クラフトビール
- グルメ
- コロナ対策
- シェアスペース
- ショッピング
- スイーツ
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- タカシマヤ
- ダム
- テイクアウト
- テーマパーク
- ニューオープン
- ハンバーグ
- バスケットボール
- パスタ
- パン
- パンケーキ
- プロ野球
- ホットランド
- ライトアップ
- ランチ
- リニューアル
- リンゴ
- レストラン
- 中之条町
- 人気商品
- 伊勢崎市
- 体験
- 八ッ場ダム
- 公園
- 冷凍パン
- 前橋市
- 動物
- 動物園
- 千代田町
- 吉岡町
- 太田市
- 太田市美術館・図書館
- 子供と行きたい
- 富岡市
- 新商品
- 日帰り温泉
- 有鄰館
- 果物狩り
- 桐生市
- 桜
- 梨
- 森林浴
- 沼田市
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 甘楽町
- 白井屋ホテル
- 県内初出店
- 紅葉
- 美術館
- 群馬クレインサンダーズ
- 群馬ダイヤモンドペガサス
- 群馬県
- 花
- 花火
- 花見
- 華蔵寺公園
- 藤岡市
- 見学
- 親子
- 観光
- 赤城山
- 遊具
- 遊園地
- 道の駅
- 邑楽町
- 雑貨屋
- 音楽
- 館林市
- 高崎
- 高崎市
- 高崎芸術劇場
- 高崎駅



