
JR駒形駅そばの「雑貨と喫茶と宿題カフェ 木下商店」。青空に大きなロゴの建物が映える。
前橋市のJR駒形駅そばに立つ「雑貨と喫茶と宿題カフェ 木下商店」は、3月9日に5周年を記念した「やさしいマルシェ」を開く。
店舗隣の共愛学園小学校第一駐車場を会場に、飲食店など43店が集結。
クラフトの27店が並ぶ「百花市」も同時開催され、にぎやかになりそうだ。

出店店舗の1つ「天然たい焼き愛茶屋」の一丁焼きの「たい焼き」(330円)。
木下商店は2020年2月、オーナーの木下友嗣さん、円さん夫妻が廃工場を改装してオープンした。
喫茶部門は友嗣さんがメインで担い、心地よいレゲエ音楽が流れる中で、ジャマイカ料理などを提供。
円さんは雑貨店店長の経験を生かした雑貨販売とスイーツ作りを担当している。
夫妻は、家族の健康を考えた食材選びやレシピの知恵を店でも生かし、さらに店舗2階のスペースを「宿題カフェ」として地元の小学生に開放。
地域の人々の暮らしに寄り沿った運営を続けている。
毎年、創業日近くには、県内各地から個性豊かな店が集まる「記念マルシェ」を開催してきた。
今回は、有機野菜や米粉の菓子など、誰かに対して「やさしい」商品を扱う店が多いことから、名称を「やさしいマルシェ」とした。
テイクアウト形式で飲食スペースやごみ箱は設けない。
「環境保護や動物愛護など志のある店が多い。マルシェを楽しみながら、そうしたメッセージにも目を向けてもらえれば」と友嗣さん。
マイバッグ持参で出かけてみて。

同じく出店店舗「はらぺこワゴン」の「チキントマトスープ」(800円、チーズ抜きは700円)。

笑顔が印象的な木下さん夫妻。
やさしいマルシェ with 百花市
日時
3月9日(日曜)11:00~16:00頃
会場
共愛学園小学校第一駐車場(木下商店隣)
住所
木下商店/前橋市小屋原町983-1
※駐車場はInstagram参照。
料金
入場無料
【Instagram】https://www.instagram.com/kinoshoten/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします



「下仁田オールドスクール」開催



ドトール珈琲店が高崎に県内初出店



アフリカライオンの赤ちゃん3頭が誕生






「食事処カフェ 玉屋」がオープン



14、15日に初のクラフトイベント開催



「前橋バルストリート」10月開催



「オータムフェア」9月13日から



地産地消のカスクート専門店



マルシェ×商店街でにぎやかに



ザスパの夏の風物詩が今年も開催!



前橋市にカフェ&ギャラリーが誕生



13、14日、邑楽で初のフェス開催



9月6日、多々良沼公園でお月見会



9月6日「夢灯フェスティバル」開催






23日から「球都桐生ウィーク」開催



「はしもとみお 木彫展」館美で開催中



嬬恋村の直売所がリニューアル



嬬恋村の直売所がリニューアル



嬬恋村の直売所がリニューアル



嬬恋村の直売所がリニューアル



嬬恋村の直売所がリニューアル



嬬恋村の直売所がリニューアル
























- eスポーツ
- FM GUNMA
- あしかがフラワーパーク
- おうら中央多目的広場
- ぐんまちゃん
- みどり市
- みなかみ町
- やよいひめ
- わたらせ渓谷鐵道
- アウトドア
- アクエル前橋
- アクティビティー
- イチゴ狩り
- イチゴ直売
- イベント
- イルミネーション
- カフェ
- カレー
- キッチンカー
- キャンプ
- キングオブパスタ
- クラフトビール
- グランピング
- グルメ
- ケーキ
- コロナ対策
- コンサート
- コーヒー
- ショッピング
- スイーツ
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- テイクアウト
- テーマパーク
- ドライブスルー
- ニューオープン
- ハンバーガー
- ハンバーグ
- バスケットボール
- パスタ
- パン
- ビアガーデン
- ピザ
- ファッション
- マルシェ
- ランチ
- ラーメン
- リニューアル
- レストラン
- ワークショップ
- 下仁田町
- 人気商品
- 伊勢崎市
- 体験
- 公園
- 前橋市
- 動物
- 大泉町
- 太田市
- 子供と行きたい
- 安中市
- 富岡市
- 工場見学
- 新商品
- 有鄰館
- 板倉町
- 桐生市
- 桜
- 森林浴
- 楽山園
- 沼田市
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 焼き菓子
- 甘楽町
- 県内初出店
- 神流町
- 紅葉
- 群馬クレインサンダーズ
- 群馬ダイヤモンドペガサス
- 群馬県
- 花
- 花見
- 藤岡市
- 見学
- 親子
- 観光
- 赤城山
- 遊具
- 道の駅
- 道の駅まえばし赤城
- 邑楽町
- 雑貨
- 雑貨屋
- 音楽
- 館林市
- 高崎市
- 高崎芸術劇場
- 高崎駅



