
みなかみ町新治地区にある「たくみの里」は敷地面積約330haと広大な観光施設。施設全体が一つの村のような構成で、ものづくりを体験したり、里山を散策したりできる。体験は趣のある古民家などを利用し、「鈴の家」「竹細工の家」といった看板を掲げる23か所で行っている。工芸のほか、そば打ちやコンニャク作り、果物狩り&デザート作りといった食べ物のメニューもあるので、興味のある分野に挑戦してみよう。体験を楽しんだ後は、食事どころや周辺の温泉でくつろいで。


体験施設の民家や食事どころが立ち並ぶ通り。山々を眺めながら散策するのも◎

「和紙の家」で体験できる。最初に紙すきで色紙大の和紙を作り、用意された色和紙を使って自分の好きなデザインを描こう。作品は乾かした後、自宅に郵送される。
【時間】受け付け/9:30~15:00
【休み】火・水曜、年末年始

「ドライフラワーの家」で体験できる壁飾り作り。四角やハート形の木の台に、ドライフラワーや木の実をホットボンドで接着していく。素材の組み合わせ次第で、かわいらしい動物や文字を作ることもできる。12月はリース作りも人気。
【時間】受け付け/10:00~16:00
【受付】木曜、12月31日〜2021年1月7日

みなかみ町で契約栽培しているソバと、地元農産物を使った天ぷらのセット。デザートには地元のフルーツを使ったケーキをどうぞ。総合案内所近くの「里山食堂」で提供している。
【営業】9:00〜16:00(無休)
住所
みなかみ町須川847
問い合わせ
0278-64-2210(たくみの里総合案内所 豊楽館)
営業時間
施設により異なる。 ※予約が必要な体験もあるのでHPで確認を。
休み
施設により異なる。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします









- BBQ
- FM GUNMA
- おでかけ
- ふれあい
- みどり市
- アウトドア
- アクティビティー
- イベント
- ウィンタースポーツ
- ウサギ
- カフェ
- キャンプ
- キングオブパスタ
- グランプリ
- グルメ
- ゲーム
- コーヒー
- サイクリング
- ショッピング
- ジェラート
- スイーツ
- スキー
- スキー場
- スケート
- スノーボード
- スポーツ
- チーズ
- テイクアウト
- テーマパーク
- ドッグラン
- ニューオープン
- ハイキング
- ハンバーグ
- バル
- パスタ
- パン
- パンケーキ
- ブドウ狩り
- ホテル
- ミュージアム
- ヤギ
- ランチ
- リニューアル
- リンゴ
- リンゴ狩り
- レジャー
- レストラン
- ワカサギ釣り
- 乗馬
- 人気商品
- 体験
- 八ッ場ダム
- 公園
- 内藤聡
- 冷凍パン
- 初出店
- 前橋市
- 動物
- 動物園
- 古墳
- 吾妻峡
- 夏休み
- 太田市
- 子供と行きたい
- 峠の釜めし
- 工芸
- 新商品
- 日帰り温泉
- 映画館
- 東吾妻町
- 桐生
- 桐生市
- 桜
- 森林浴
- 水遊び
- 温泉
- 無料
- 紅葉
- 羊
- 美術館
- 群馬サファリパーク
- 群馬交響楽団
- 花
- 花火
- 花見
- 英会話
- 見学
- 親子
- 観光
- 読売新聞
- 赤城山
- 遊具
- 遊園地
- 道の駅
- 釣り
- 雪遊び
- 音楽
- 高崎OPA
- 高崎市
- 高崎駅



