
館林市が誇るツツジの名所の見頃に合わせて開かれる祭り。国の名勝「躑躅(つつじ)ヶ岡」を中心に100品種以上、約1万株のツツジが咲きそろう様子は圧巻だ。中でも推定樹齢800年の「匂当内侍遺愛(こうとうないしいあい)のつつじ」を始めとする古木群は必見。期間中はさまざまなイベントも開催される。

主なイベント
◆つなぐ・まちなかフェス in 館林~2022春~
【日時】4月23日 時間は催しにより異なる
【会場】東武館林駅からつつじが岡公園までの区間
館林物産展示販売(旧秋元別邸)、軽食販売(向井千秋記念子ども科学館前の広場)など多彩なイベントを開催。
◆手業(てしごと)市
【日時】5月3日9:00~16:00
【会場】つつじが岡公園 大芝生広場
群馬県と近隣の作家によるクラフトフェア。
◆和結(わむすび)市
【日時】5月4日10:00~16:00
【会場】つつじが岡公園 大芝生広場
手作り和小物を中心にした販売会。
◆謎解きイベント「ぽんちゃんを探せ!」
【日時】5月15日まで 9:00~16:00
【会場】つつじが岡公園
500円
地図を頼りに公園内を歩き、5つの謎を解くと景品がもらえる。
データ
つつじまつり
日時
5月15日(日曜)まで
9:00~16:00
会場
つつじが岡公園
住所
館林市花山町3278
料金
見頃630円、咲き始め・見頃過ぎ310円、中学生以下無料
※園内の「つつじ映像学習館」との割引セット券あり。
問い合わせ
つつじが岡公園総合管理事務所 0276-74-5233
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

エリア別 ピックアップ-G

高崎市|
藤岡市|
富岡市|
安中市|
多野郡|
甘楽郡
前橋市|
伊勢崎市|
渋川市|
北群馬郡|
佐波郡
桐生市|
太田市|
館林市|
みどり市|
邑楽郡
沼田市|
吾妻郡|
利根郡
県外

イベントの中止・延期のお知らせ
その他 〉ピックアップ-G


【CHALLENGE】
健康的でお得なプログラムを
体験リポート〈住友生命「Vitality」〉
健康的でお得なプログラムを
体験リポート〈住友生命「Vitality」〉
その他 〉ピックアップ-G


【開催済】第18回 わたらせ渓谷鐵道各駅
イルミネーション
イルミネーション
その他 〉ピックアップ-G


【開催済】あしかがフラワーパーク
「光の花の庭」
「光の花の庭」
その他 〉ピックアップ-G


【HUMAN】
密着インタビュー特集
群馬の“輝く人” vol.03
密着インタビュー特集
群馬の“輝く人” vol.03
その他 〉ピックアップ-G


その他(ピックアップ-G)一覧へ
その他 〉ピックアップ-G

ピックアップ-G アクセスランキング


キーワード

- eスポーツ
- FM GUNMA
- おでかけ
- おもちゃ
- ひな飾り
- みどり市
- みなかみ町
- わたらせ渓谷鐵道
- アウトドア
- アクエル前橋
- アクティビティー
- イオン高崎
- イベント
- イルミネーション
- カフェ
- キャンプ
- キングオブパスタ
- クラフトビール
- グランピング
- グランプリ
- グルメ
- コロナ対策
- コンサート
- サイクリング
- サクランボ
- ショッピング
- スイーツ
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- タカシマヤ
- テイクアウト
- テーマパーク
- ニューオープン
- ハイキングコース
- ハンバーグ
- バラ園
- バル
- パスタ
- パン
- パンケーキ
- ビール
- ブルーベリー
- ホットランド
- ミュージアム
- ランチ
- リニューアル
- レストラン
- 中之条町
- 人気商品
- 伊勢崎市
- 体験
- 八ッ場ダム
- 公園
- 冷凍パン
- 前橋市
- 動物
- 動物園
- 吾妻峡
- 噴水
- 夏休み
- 太田市
- 子供と行きたい
- 安中市
- 富岡市
- 工場見学
- 新商品
- 日帰り温泉
- 映画館
- 東吾妻町
- 果物狩り
- 桐生
- 桐生市
- 桜
- 森林浴
- 榛名湖
- 沼田市
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 甘楽町
- 白井屋ホテル
- 紅葉
- 群馬県
- 花
- 花火
- 花見
- 藤岡市
- 見学
- 親子
- 観光
- 赤城山
- 遊具
- 遊園地
- 道の駅
- 雑貨屋
- 音楽
- 館林市
- 高崎
- 高崎市
- 高崎駅

タウンぐんま公式 facebook


特集
