群馬よみうり
群馬を楽しむ情報マガジン「タウンぐんま」


ピックアップ-G
【PR】ぐっすり眠れてる??睡眠の重要性を理解しよう
2018.08.17
ピックアップ-G  その他


眠りたいけど眠れない、夜中によく目が覚める

群馬県の「元気の5か条」って知っていますか?

第1条

G・・・げんき(元気)に動いてぐっすい睡眠(運動・休養)

第2条

E・・・えんぶん(塩分)ひかえて食事バランスよく(食生活)

第3条

N・・・なかま(仲間)をつくって健康づくり(社会参加・検(検)診)

第4条

K・・・きんえん(禁煙)めざしてお酒は適度に(喫煙・飲酒)

第5条

I・・・いいは(歯)を保っていつも笑顔(歯と口・こころの健康)

その第1条に掲げられている「睡眠」。近年ではストレスや生活の夜型化による 不眠症状に悩む方が増えています。 実に国民の5人に1人は睡眠に悩んでいると言われるということは、この記事を読んでいただいている読者も今「私も不眠症かも」と感じているかもしれません。 今回は、不眠症状の治し方や改善方法などをご紹介いたします。


【その1】不眠症の怖さとは

 

 

不眠症状は眠れない、睡眠不足による眠気。怖いのはそれだけではありません。 高血圧や糖尿病など健康を害すことや、仕事や育児の作業効率ダウン、更には 交通事故などの大惨事にも繋がりかねません。また睡眠における体内リズムの重要性として、睡眠不足が続くと血圧のコントロールが 上手に働かなくなり前述した高血圧だけでなく、肥満やホルモンバランスの乱れからくる生理不順など、さまざまな健康被害を伴います。 とはいえ、睡眠不足の方々が「わたしの症状も不眠症?」と疑問を感じる点をあることでしょう。次の項目では 「不眠症のタイプ」 をご説明します。

 


【その2】② わたしのどのタイプ? タイプ別の不眠症

 

 

入眠困難タイプ

お布団に入っても眠るまでに30分から1時間以上かかる

 

中途覚醒タイプ

眠りについたものの、夜中に何度も目が覚める

 

早朝覚醒タイプ

いつもの起きる時間よりもかなり早めに目が覚めて、その後眠れない

 

熟眠障害タイプ

眠りが浅く、十分な睡眠時間に対して熟睡した感覚がない

 

以上のようなタイプがありますが、1つでも心当たりがある方は要注意かもしれません。 


【その3】なぜ不眠症状になるのか

一般的に不眠症の原因は5つに分けられます。

原因1

皮膚の痒みや腰の痛み、身体の病気などで痛みを感じて寝付けないといった「身体的原因」

原因2

寝室環境の問題や昼夜の交代勤務など、スケジュールの変化による「生理的原因」

原因3

悩みや辛いことで緊張を強いられて寝付けない「心理学的原因」

原因4

うつ病や不安障害、精神不安定な状態に陥る「精神医学的原因」

原因5

服用中の薬剤やアルコール、喫煙による「薬理学的原因」

 

この原因を見ただけでも、不眠症状は誰しもが起こりえる可能性があるとわかります。

 


【その4】ストレスからくる不眠症状は改善できる

先に述べたように不眠症は心身ともに重要な要素です。不眠症をそのままにしても健康面や身体面で良いことは何もありません。毎晩適切な睡眠をとることは、健康を保つために極めて重要です。特に現代のストレス社会では「心理学的原因」で不眠症状を起こす人も 多くなってきています。多くの人が職場や家庭、育児などの環境下で多くのストレスを抱えています。そのストレスを少しでも和らげることも不眠症状を改善する多大な要素です。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

エリア別 ピックアップ-G

西毛 中毛 東毛 北毛 その他

ピックアップ-G アクセスランキング

DAILY WEEKLY TOTAL


キーワード

タウンぐんま公式 facebook
特集
秋を楽しみたい全ての人に
シリーズ:スポーツ[ゴルフ]


タウンぐんま公式facebookいいね!を押して旬で役に立つぐんまのニュースをゲットしよう!
© Gunma Yomiuri All rights reserved.