群馬よみうり
群馬を楽しむ情報マガジン「タウンぐんま」


おでかけ
【高崎市】箕郷梅林
見頃:2月下旬~3月下旬
2025.02.14
早春の花々特集のほかの記事はコチラ

榛名山南麓に約10万本の梅が植えられた梅林。
関東平野を一望する丘陵を、雲海のように梅の花が埋め尽くす。
樹齢100年以上の古木や枝垂れ梅の大木などを見られる蟹沢会場(みさと梅公園)、河津桜との競演や展望台からの景色が見所の善地会場(善地イベント広場)と、徒歩20分ほどの距離の2会場で梅が見られるので、両会場で楽しんで。
2月23日~3月下旬には「みさと梅まつり」を開催。
梅枝の配布やキッチンカーの出店を行う。

関東平野と梅林を見渡せる、善地会場展望台からの絶景。

蟹沢会場

イベント情報
みさと梅まつり

【期間】2月23日(日曜)~3月下旬

【時間】9:00~16:00

  • 梅枝の配布

【日程】期間中随時(なくなり次第終了)
梅枝の切枝を無料配布する。

  • キッチンカー出店

【日程】3月8日(土曜)、9日(日曜)
高崎産の梅グルメを提供する限定キッチンカーが出店。

  • 梅給食、梅メニューの限定販売

牛伏ドリームセンター(3月1日~31日)、高崎市役所地下食堂「はくもくれん」(3月3日~7日)、高崎シティギャラリー喫茶室「アトリエ」(3月4日、11日、19日)で、期間限定の梅グルメを提供。
詳細は同梅まつり公式サイト参照。

買い物Pickup
梅林内売店「しそ梅干し」

まつり期間中は梅林内で梅加工品や農産物を販売する売店が6店出店。
箕郷町の永井食品工業が作った、しそが香る無添加の「しそ梅干し」(400円)など、地元企業の商品も。

【営業時間】店舗により異なる

データ
箕郷梅林

蟹沢会場/高崎市箕郷町富岡、善地会場/高崎市箕郷町善地


027-371-9065(高崎市箕郷支所産業課)


9:00〜16:00


駐車料金/普通車300円~ほか


この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

過去のおでかけ特集

おでかけ特集のスポット別紹介はこちら
エリア別 おでかけ特集

西毛 中毛 東毛 北毛 その他

おでかけ アクセスランキング

DAILY WEEKLY TOTAL

キーワード

タウンぐんま公式 facebook
特集
秋を楽しみたい全ての人に
シリーズ:スポーツ[ゴルフ]


タウンぐんま公式facebookいいね!を押して旬で役に立つぐんまのニュースをゲットしよう!
© Gunma Yomiuri All rights reserved.