開催日:2025年1月1日、2日
高崎駅西口駅前通りで元日から開かれる、日本で一番早いだるま市。
大小さまざまな「高崎だるま®」を始め、カラーだるま、干支(えと)だるまなどを販売する、だるま業者約50店が集合する。
フードやドリンク、物産品の販売や、ステージイベントも実施。
さらに会場から10分〜15分に1本、初詣スポットへの無料バスが運行する。
このバスを利用して高崎市内の寺社へ初詣に出かけてみよう。
巨大だるまには多くの人が願いを書き入れる。
初詣スポット 無料巡回バスのコース
西コース
高崎神社[赤坂町94]
清水寺[石原町2401]
洞窟観音[石原町2857]
観音山山頂(慈眼院周辺)[石原町2395]
護国神社[乗附町2000]
ほか
東コース
小祝神社[石原町1247]
山名八幡宮[山名町1510-1]
倉賀野神社[倉賀野町1263]
進雄神社[柴崎町801]
※全て高崎市内。
みどころPICKUP
だるまの絵付け体験
高崎だるま市内で2025年から新たに始まる子供から大人まで参加できる体験イベント。
無地のだるまに色や模様を付けて、オリジナルだるまを作れる。
体の色や表情など思い思いに絵付けして、自分だけの個性あふれるだるまを手に入れよう。
【料金】材料費500円
データ
高崎だるま市+初詣スポット無料巡回バス
日時
2025年1月1日、2日10:00~16:00
問い合わせ
高崎だるま市実行委員会(一般社団法人高崎観光協会内)027-330-5333
料金
入場無料
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
過去のおでかけ特集
おでかけ特集のスポット別紹介はこちら
エリア別 おでかけ特集
高崎市|
藤岡市|
富岡市|
安中市|
多野郡|
甘楽郡
前橋市|
伊勢崎市|
渋川市|
北群馬郡|
佐波郡
桐生市|
太田市|
館林市|
みどり市|
邑楽郡
沼田市|
吾妻郡|
利根郡
おでかけ アクセスランキング
キーワード
- eスポーツ
- FM GUNMA
- うどん
- おでかけ
- おもちゃ
- ぐんまちゃん
- ひな祭り
- みどり市
- みなかみ町
- やよいひめ
- わたらせ渓谷鐵道
- アウトドア
- アクエル前橋
- アクティビティー
- アスレチック
- イチゴ狩り
- イチゴ直売
- イベント
- イルミネーション
- カフェ
- カレー
- キッチンカー
- キャンプ
- キングオブパスタ
- クラフトビール
- グランピング
- グルメ
- コロナ対策
- コーヒー
- ゴールデンウィーク
- ショッピング
- スイーツ
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- テイクアウト
- テーマパーク
- ディナー
- ドライブスルー
- ニューオープン
- ハンバーグ
- バスケットボール
- バーベキュー
- パスタ
- パン
- パンケーキ
- ランチ
- リニューアル
- レストラン
- 下仁田町
- 中之条町
- 人気商品
- 伊勢崎市
- 体験
- 公園
- 前橋市
- 動物
- 動物園
- 千代田町
- 大泉町
- 太田市
- 子供と行きたい
- 安中市
- 富岡市
- 工場見学
- 新商品
- 有鄰館
- 桐生市
- 桜
- 森林浴
- 沼田市
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 甘楽町
- 白井屋ホテル
- 県内初出店
- 神流町
- 紅葉
- 群馬クレインサンダーズ
- 群馬ダイヤモンドペガサス
- 群馬県
- 花
- 花見
- 華蔵寺公園
- 藤岡市
- 見学
- 親子
- 観光
- 赤城山
- 遊具
- 遊園地
- 道の駅
- 道の駅まえばし赤城
- 邑楽町
- 雑貨屋
- 音楽
- 館林市
- 高崎市
- 高崎芸術劇場
- 高崎駅
タウンぐんま公式 facebook
特集