ダム観光特集のほかの記事はコチラ

四万温泉街の上流に位置する重力式コンクリートダム。西洋の城を思わせるデザインが特徴的だ。ダム湖の奥四万湖は「四万ブルー」とも呼ばれる神秘的な青色で知られる。5月中旬までが四万ブルーが美しく見える時期で、特に晴天時の午前中がおすすめ。せせらぎ資料館に隣接する展望台からは、四万ブルーと新緑が眼下に広がる絶景を眺められる。カヌーツアー(四万川ダム駐車場集合)も実施しているので、湖面からも奥四万湖の自然を堪能できる。近くにある国指定重要文化財日向見薬師堂や昔ながらの温泉街も定番の観光スポット。



ダムの周囲では、しゃくなげの滝や大泉の滝など滝巡りもできる♪/しゃくなげの滝

日向見薬師堂
立ち寄りSPOT
シマテラス

四万温泉街の四万川沿いに昨年オープンしたカフェ。ダムを経て流れる清流を望むテラスで、景色と料理を楽しめる。ピザやパンを提供しており、おすすめはマイタケ、ベーコン、温泉卵が乗ったピザ「シマテラス」(1,980円)。テラス席はペットの入店も可能なので、愛犬と一緒にゆったり過ごそう。
【住所】中之条町四万4237-43
【問い合わせ】080-4155-0193
【営業時間】11:00〜18:00
【休み】毎週火曜、第1・第3水曜

データ
四万川ダム
住所
中之条町四万4400-28
問い合わせ
四万川ダム管理事務所 0279-70-4021
【アクティビティーの詳細は四万温泉協会へ電話またはHPで確認】
問い合わせ
0279-64-2321
ダム観光特集のほかの記事はコチラ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

過去のおでかけ特集

おでかけ特集のスポット別紹介はこちら


エリア別 おでかけ特集

高崎市|
藤岡市|
富岡市|
安中市|
多野郡|
甘楽郡
前橋市|
伊勢崎市|
渋川市|
北群馬郡|
佐波郡
桐生市|
太田市|
館林市|
みどり市|
邑楽郡
沼田市|
吾妻郡|
利根郡

おでかけ アクセスランキング


キーワード

- BCリーグ
- eスポーツ
- FM GUNMA
- おでかけ
- おもちゃ
- みどり市
- みなかみ町
- アウトドア
- アクエル前橋
- アクティビティー
- イオン高崎
- イチゴ
- イベント
- イルミネーション
- オープン
- カフェ
- キャンプ
- キングオブパスタ
- クラフトビール
- グルメ
- コロナ対策
- サクランボ
- シェアスペース
- ショッピング
- スイーツ
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- タカシマヤ
- ダム
- テイクアウト
- テーマパーク
- ニューオープン
- ハンバーグ
- バスケットボール
- パスタ
- パン
- パンケーキ
- ブルーベリー
- プロ野球
- ホットランド
- ライトアップ
- ランチ
- リニューアル
- リンゴ
- レストラン
- 中之条町
- 人気商品
- 伊勢崎市
- 体験
- 八ッ場ダム
- 公園
- 冷凍パン
- 前橋市
- 動物
- 動物園
- 千代田町
- 吉岡町
- 太田市
- 太田市美術館・図書館
- 子供と行きたい
- 富岡市
- 新商品
- 日帰り温泉
- 有鄰館
- 果物狩り
- 桐生市
- 桜
- 梨
- 森林浴
- 沼田市
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 甘楽町
- 白井屋ホテル
- 県内初出店
- 紅葉
- 美術館
- 群馬クレインサンダーズ
- 群馬ダイヤモンドペガサス
- 群馬県
- 花
- 花見
- 華蔵寺公園
- 藤岡市
- 見学
- 親子
- 観光
- 赤城山
- 遊具
- 遊園地
- 道の駅
- 邑楽町
- 雑貨屋
- 音楽
- 館林市
- 高崎
- 高崎市
- 高崎芸術劇場
- 高崎駅

タウンぐんま公式 facebook


特集
