ウォーキング&ハイキング特集のほかの記事はコチラ

神明宮散策コースのスタート地点から見える伊勢ケ渕弁天宮。特に女性の信仰が厚いという。
赤いアーチが印象的な「高津戸橋」から、歩行者専用の白いつり橋「はねたき橋」までの間を歩き、渡良瀬川の渓谷「高津戸峡」の眺めを楽しむコース。神明宮の境内を通る右岸(神明宮散策コース)は、川面を直接見られないが平坦で歩きやすい。はねたき橋に着いたら、ゆっくりと渓谷の眺めを堪能しよう。続く左岸(高津戸峡散策コース)は階段が多い道になるが、渡良瀬川を間近に見られ、涼しい川の風も感じられる。河原まで下りていけば、ポットホールなど珍しい岩を見ることも可能だ。川のそばの遊歩道や階段は滑りやすいので注意しよう。また、増水時は危険なので散策はしないで。
COURSE DATA
● 距離:約1.2km ● 時間:約50分
ながめ北駐車場→120m→伊勢ヶ渕弁天宮→320m→はねたき橋→590m→高津戸橋→170m→ながめ北駐車場

高津戸峡の西に立つ神明宮。境内は清らかな雰囲気だ。写真は県道338号から撮影。境内へのペットの連れ込みはできない。

はねたき橋から見る高津戸峡。眼下に広がる川の流れと緑がまぶしい。

珍しい「ポットホール」。硬い石が水の力で回転しながら長い年月をかけて軟らかい岩盤に食い込み、出来上がった穴だ。削った硬い石も丸い形になり残っている。

赤いアーチが美しい高津戸橋。ここを渡ればスタート地点へ到着だ。橋の上からは、上流にはねたき橋を見ることができる。
データ
渡良瀬川の渓谷美を満喫
高津戸峡遊歩道コース
高津戸峡遊歩道コース
住所
ながめ北駐車場:みどり市大間々町大間々2245付近
問い合わせ
みどり市 観光課 0277-76-1270
時間
7:00〜17:00(神明宮)
ウォーキング&ハイキング特集のほかの記事はコチラ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

過去のおでかけ特集

おでかけ特集のスポット別紹介はこちら


エリア別 おでかけ特集

高崎市|
藤岡市|
富岡市|
安中市|
多野郡|
甘楽郡
前橋市|
伊勢崎市|
渋川市|
北群馬郡|
佐波郡
桐生市|
太田市|
館林市|
みどり市|
邑楽郡
沼田市|
吾妻郡|
利根郡

おでかけ アクセスランキング


キーワード

- eスポーツ
- FM GUNMA
- おでかけ
- おもちゃ
- ひな飾り
- みどり市
- みなかみ町
- わたらせ渓谷鐵道
- アウトドア
- アクエル前橋
- アクティビティー
- イオン高崎
- イベント
- イルミネーション
- カフェ
- キャンプ
- キングオブパスタ
- クラフトビール
- グランピング
- グランプリ
- グルメ
- コロナ対策
- コンサート
- サイクリング
- ショッピング
- スイーツ
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- タカシマヤ
- テイクアウト
- テーマパーク
- ニューオープン
- ハイキングコース
- ハンバーグ
- バスケットボール
- バラ園
- バル
- パスタ
- パン
- パンケーキ
- ビール
- ホットランド
- ミュージアム
- ランチ
- リニューアル
- レストラン
- 下仁田町
- 中之条町
- 人気商品
- 伊勢崎市
- 体験
- 八ッ場ダム
- 公園
- 冷凍パン
- 前橋市
- 動物
- 動物園
- 吾妻峡
- 噴水
- 夏休み
- 太田市
- 子供と行きたい
- 安中市
- 富岡市
- 工場見学
- 新商品
- 日帰り温泉
- 映画館
- 東吾妻町
- 桐生
- 桐生市
- 桜
- 森林浴
- 榛名湖
- 沼田市
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 甘楽町
- 白井屋ホテル
- 紅葉
- 群馬県
- 花
- 花火
- 花見
- 藤岡市
- 見学
- 親子
- 観光
- 赤城山
- 遊具
- 遊園地
- 道の駅
- 雑貨屋
- 音楽
- 館林市
- 高崎
- 高崎OPA
- 高崎市
- 高崎駅

タウンぐんま公式 facebook


特集
