紅葉狩り&味覚狩り特集のほかの記事はコチラ

渡良瀬川の渓谷美を間近に見られる「わたらせ渓谷鐵道」。紅葉は、一番上流の間藤(まとう)駅から約1か月かけて大間々駅や桐生駅まで下ってくる。中でも水沼駅から本宿駅間の古路瀬(こじせ)渓谷、沢入(そうり)駅から原向(はらむこう)駅までの白い御影石の渓谷は、2大ビューエリアだ。10月中旬から11月下旬は人気のトロッコ列車を増便。駅弁「やまと豚弁当」とマイタケをふんだんに使った「トロッコ弁当」を旅のお供にどうぞ。トロッコ列車内(予約が必要)や神戸(ごうど)駅のレストラン清流で販売している。

▲やまと豚弁当(1,100円)

▲トロッコ弁当(1,000円)

眺めの良いトロッコ列車に乗れば、景色をより楽しめる。

味覚狩りスポット
鎌塚ぶどう園
桐生市新里地区にあるブドウ園で、直売所は農園に隣接する伊勢崎市香林町。例年10月下旬まで直売しており、ブドウ狩りは家族など少人数ならOK。10月は藤稔(ふじみのり)、ゴールドフィンガー、シナノスマイルなどが収穫時期だ。天候によって終了時期が早まることがあるので事前に確認を。
【住所】直売所/伊勢崎市香林町2-879
【問い合わせ】090-4959-3502
【営業時間】8:00~17:00
【料金】1房1,000円~
【休み】シーズン中は無休

データ
わたらせ渓谷鐵道沿線
住所
大間々駅/みどり市大間々町大間々1375
問い合わせ
わたらせ渓谷鐵道本社 0277-73-2110
料金
トロッコ列車/乗車区間の乗車券と整理券が必要。整理券は中学生以上520円、小学生260円、運転日の1か月前から販売
※未就学児は座席を使用する場合有料。
紅葉狩り&味覚狩り特集のほかの記事はコチラ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

過去のおでかけ特集

おでかけ特集のスポット別紹介はこちら


エリア別 おでかけ特集

高崎市|
藤岡市|
富岡市|
安中市|
多野郡|
甘楽郡
前橋市|
伊勢崎市|
渋川市|
北群馬郡|
佐波郡
桐生市|
太田市|
館林市|
みどり市|
邑楽郡
沼田市|
吾妻郡|
利根郡
県外

おでかけ アクセスランキング


キーワード

- eスポーツ
- FM GUNMA
- おでかけ
- おもちゃ
- ふれあい
- みどり市
- アウトドア
- アクティビティー
- イチゴ
- イベント
- ウィンタースポーツ
- ウサギ
- カフェ
- キャンプ
- キングオブパスタ
- グランプリ
- グルメ
- ゲーム
- コロナ対策
- コーヒー
- サイクリング
- ショッピング
- ジェラート
- スイーツ
- スキー
- スキー場
- スケート
- スノーボード
- スポーツ
- スマーク伊勢崎
- テイクアウト
- テーマパーク
- ドッグラン
- ニューオープン
- ハンバーグ
- バル
- パスタ
- パン
- パンケーキ
- ブドウ狩り
- ホテル
- ミュージアム
- ヤギ
- ランチ
- リニューアル
- リンゴ
- リンゴ狩り
- レストラン
- 中之条町
- 乗馬
- 人気商品
- 体験
- 八ッ場ダム
- 公園
- 内藤聡
- 冷凍パン
- 初出店
- 前橋市
- 動物
- 動物園
- 古墳
- 吾妻峡
- 夏休み
- 大室公園
- 太田市
- 子供と行きたい
- 新商品
- 日帰り温泉
- 映画館
- 東吾妻町
- 果物狩り
- 桐生
- 桐生市
- 桜
- 森林浴
- 水遊び
- 渋川市
- 温泉
- 無料
- 紅葉
- 羊
- 群馬サファリパーク
- 群馬交響楽団
- 花
- 花火
- 花見
- 見学
- 親子
- 観光
- 読売新聞
- 赤城山
- 遊具
- 遊園地
- 道の駅
- 雪遊び
- 音楽
- 高崎
- 高崎OPA
- 高崎市
- 高崎駅

タウンぐんま公式 facebook


特集
