ウォーキングコース特集のほかの記事はコチラ

地元で生産された新鮮な野菜や物産品を販売する道の駅みょうぎ。
国の名勝に指定されている妙義山の麓を歩くコース。富岡市営妙義山駐車場を出発し、紅葉ラインを主に散策する。整備された歩道を進んで西の登山道入り口まで来たら、そこから折り返してふるさと美術館北の道に入って妙義神社前を通り駐車場まで戻ろう。途中で妙義神社に参拝するのもおすすめ。春は河津桜、しだれ桜、ソメイヨシノなど多彩な桜、秋は紅葉と季節によって違う表情が楽しめるのも◎。
COURSE:往復5.0km
【出発点】富岡市営妙義山駐車場 ←2.5km→ 登山道入口
【歩く速さ】普通歩行(67m/分)
【コース所要時間】1時間14分
【消費エネルギー(kcal)】男性224/女性187
【歩く速さ】ほどほどの速さ(75m/分)
【コース所要時間】1時間06分
【消費エネルギー(kcal)】男性233/女性167
【歩く速さ】やや速歩(93m/分)
【コース所要時間】0時間53分
【消費エネルギー(kcal)】男性231/女性193

春は桜、秋には紅葉が楽しめる紅葉ライン。歩道が整備されているので歩きやすい。

コース序盤の緩やかな坂を登り切ると、雄大な妙義山が姿を現す。

妙義山の主峰、白雲山の中腹にある妙義神社。創建は宣化天皇2年(537年)と伝わり、日本武尊を始め名だたる神々が祭られている。春は参道や境内に樹齢約200年のしだれ桜が咲き誇る。
ウォーキングコース特集のほかの記事はコチラ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

過去のおでかけ特集

おでかけ特集のスポット別紹介はこちら


エリア別 おでかけ特集

高崎市|
藤岡市|
富岡市|
安中市|
多野郡|
甘楽郡
前橋市|
伊勢崎市|
渋川市|
北群馬郡|
佐波郡
桐生市|
太田市|
館林市|
みどり市|
邑楽郡
沼田市|
吾妻郡|
利根郡

おでかけ アクセスランキング


キーワード

- BBQ
- FM GUNMA
- おでかけ
- おむすび
- ふれあい
- みどり市
- るなぱあく
- アウトドア
- アクティビティー
- イベント
- ウィンタースポーツ
- ウサギ
- カフェ
- キャンプ
- キングオブパスタ
- グランプリ
- グルメ
- ゲーム
- コーヒー
- サイクリング
- ショッピング
- スイーツ
- スキー
- スキー場
- スケート
- スノーボード
- スポーツ
- テイクアウト
- テーマパーク
- ドッグラン
- ニューオープン
- ハイキング
- ハンバーグ
- バル
- パスタ
- パン
- パンケーキ
- ブドウ狩り
- ホテル
- ミュージアム
- ヤギ
- ランチ
- リニューアル
- リンゴ
- リンゴ狩り
- レジャー
- レストラン
- ワカサギ釣り
- 乗馬
- 人気商品
- 体験
- 八ッ場ダム
- 公園
- 内藤聡
- 冷凍パン
- 初出店
- 前橋市
- 動物
- 動物園
- 古墳
- 吾妻峡
- 夏休み
- 太田市
- 子供と行きたい
- 峠の釜めし
- 工芸
- 新商品
- 日帰り温泉
- 映画館
- 東吾妻町
- 桐生
- 桐生市
- 桜
- 森林浴
- 水遊び
- 温泉
- 無料
- 紅葉
- 羊
- 美術館
- 群馬サファリパーク
- 群馬交響楽団
- 花
- 花火
- 花見
- 英会話
- 見学
- 親子
- 観光
- 読売新聞
- 赤城山
- 遊具
- 遊園地
- 道の駅
- 釣り
- 雪遊び
- 音楽
- 高崎OPA
- 高崎市
- 高崎駅

タウンぐんま公式 facebook


特集
